ちょっくらごぶさたしております。
今日は、銀座で「H&M」がOPENして
5000人の人が並んだようですね。
かなりびっくり・・・
そこまでして、欲しいなんて。
日本人の心理も何だか、
分からなくなってきました。
とにかく新しいものが好きという
ことなんでしょうか?
ん~~~?
上海は、もう1年以上前から、H&M
は進出しているので、日本より早いというのは、
それは、それで、何だかちょっと
嬉しい気はしました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日は、土曜参観で学校に行きました
今日の授業は、「国語」
「つかむ」と「にぎる」の違いや
「文化に触れる」とは言うけれど
「文化に触る」とは言えないことなんかを
勉強していました。日本語って本当に
微妙・・・
世界一、難しい言語というのもうなづけます。
帰り、カルフールに寄ってお買い物。
前から、ずっと気になっていた
涼拌(りゃんばん)。
自分で、入れて欲しいものを選んで、
お店の人に、ボールで、味付けしてもらって、
1人1人、違う味のお惣菜ができあがり。
私は、ミミガー、きのこ、きゅうり、わらび、セロリ、にんじん、香菜、たけのこ
などをチョイスして、調味料を入れてもらいました。
調味料もピーナッツ、ごま油、しょうゆ、チキンパウダー、唐辛子、味の素、にんにくなどなど、自分で選びます。
自分で、こんなに材料をそろえるのは、至難の業。
ただあえるだけのサラダというか、オードブルなのですが、実に私好みの味に
できあがります。
めちゃめちゃおいしいです。
確実にリピーターになります・・・