無事帰ってきました | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

BBQしたり、映画見に行ったり、花火したり、本当にたのしい

夏休みでした音譜


日本ってやっぱり、すごい!楽しい!みんなありがとう流れ星


日本で主婦ができるってやっぱりいいな。

高い有機の野菜買わなくても、

日本産なら、ある程度安心して食べられるし。

何しろ、ぱぱっと出せるものが、どれだけ多いか・・・


お刺身でささっと一品。

ゴマ豆腐でささっと一品。

茗荷きざんで、ささっと一品。

じゅんさいやめかぶにポン酢入れて一品。


どれも好物。そして簡単。

それがこっちでは、なかなか・・・


海外に住んで同じことを求めるのは

無理だし、できなくて当たり前。

でも、本当にこちらで、ご飯を作るということは大変・・・

日本に一時帰国するたびに葛藤があるなら

いっそ、帰らないほうがいいのかも・・・

とも、思ってしまう。みんなもそうなのかなあ・・・


お子女の子も一時帰国前は、あばらが出ていましたが、

今ではおなかが立派に・・・

それなりに、帰った成果はあるのだけれど・・・


そして・・・

トイレが綺麗で安心して、使える・・・

ゴミがゴミ箱に捨ててあるとか、

人がいたら、車は停車するとか、

どこでも列で並んでるとかも、

やっぱり、当たり前のことだけど、

幸せなことよね。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


うちの実家の近くにある四季の森公園。

名前のとおり、四季折々の花が咲いています。


今年の自由研究で、自分で「お花図鑑チューリップピンクを作るんだ!
と意気込んで、写真を撮っていた7月。いまだ手付かず・・・

その図鑑を作る孫を置き去りに、はりきって階段を降りるばば。

ちょっと、はやすぎ?7月に咲いている秋桜(コスモス)


図鑑つくるって、それはそれは、大変なことよね。


結局、夏休み最終日に、書道一枚書いて終わり。

画用紙になんか変な絵描いて、終わり。

何てことが起こらなければいいんだけれど・・・あせる