正大広場へお買い物 | 色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!横浜パーソナルカラー

50代から「垢抜けた私」
《似合う色で人生が輝くカラーレッスン》
◾️プロも目指せる!色彩資格対応スクール
◾️企業案件多数!メディア掲載実績多数!
色の力で美しさとメンタルをサポート
◾️パーソナルカラー
⁡50代からキレイが始まる
“自分色”で垢抜けレッスン

いつもはフェミニンなワンピースが好きで、こちらでは

着ているのですが、夏の日本帰国時はいつでもお子女の子づれ。


しょうがないからTシャツでも買いに行くかと

正大広場へ行って来ました音譜



NEXT→ユニクロ→ZARA→H&M→HONEYSあたりをぐるぐる

ぐるぐるして、私とお子女の子の洋服を物色しました。

(あら、パパ男の子のは・・・?)


CROCSを履いて万全な体制で行ったのに、とても

疲れました・・・あせるそれでも平日は人が少ないだけ、

ましですね・・・


うちのお子ちゃん女の子、ナルミヤ系もファミリアもMIKI HOUSE

もにあわない。


女の子らしいピンクワンピースもフリルも似合わない・・・


シンプルなのが、一番みたいなので、

大人みたいな色になっちゃいます・・・


でも、最近はこういうのが、本当に似合うようになりました。


お子ちゃんの洋服


わたしも、似たり寄ったりのTシャツ(といってもカジュアルすぎない

チュニックTシャツ。)を2枚買いました・・・


何で、中国にはここまでカジュアルラインのお店があるのに

本物のGAPがないんでしょう。もうそろそろ本格的に

進出してきてもいいのになあ・・・


なんででしょう・・・

知っている人がいたら、教えてください・・・