☆*゚ ゜゚*クリスマス
☆*゚ ゜゚
別にクリスチャンでもなんでもないけど、クリスマスは大好き
っていう人、結構いますよね。
「はやくツリーを出さなければ、1ヶ月も飾れない・・・」
ということで、今日、張り切って出しました・・・
とってもお気に入りのキリストが産まれた馬小屋。
5年以上前に、北京のルフトデパートで買いました。
なんせ、木製の馬小屋以外全部陶器なので、ぐるぐる巻きをほどくのも、しまうのも、面倒くさい
それでも、毎年、出しちゃう
前にテレビで正しい飾り方を紹介していたんだけど、すっかり忘れました
「キリストは12月25日まで、馬小屋に入れず、手前に置く」っていうことだけは、覚えているんだけど、
すでに、馬小屋にINさせているし。
マリア様以外、「え~っと、誰だっけ?」というレベル・・・
ずっと、ずっと貫いている大人っぽいツリー。
金色ベースにりんごが飾ってあります。
これが銀色ベースで青いオーナメントも、ありかなあって思っています。
ツリースカートって、何か上手に使えないので、
ツリーの足元を隠すのは、いつも木の実や、松ぼっくりで、オブジェを作って、隠しています。
あくまで「大人のツリー」です。
お子がおもちゃ
のオーナメント
をかけないように、
お子は、お子
で自分用のクリスマスツリー
もあります
お子も普通のツリーと木でできた
ツリーを2つ持っています。
クリスマスツリーらしきものは、たっくさんあります。
左はHOLAで買ったクリスタルのツリー
右は横浜のみなとみらいでひとめぼれしたパールのツリー
10年連れ歩いているサンタさん
北京のアメリカンバザー楽しかったな。12月になるとたくさんのクラフト売ってたな。
上海にはアメリカンバザーはないのかな
DECOの粘土でクリスマスリース作りたいなあ。
でも、先生、帰国中で、粘土が手に入らないしなあ。
造花でつくろうかな