上海は海に面しているとはいえ、日本のように新鮮な魚が簡単に手に入るわけではない。いつも食べている物といえば、空輸のサーモンやさんまなどの冷凍ものです。それも、別に上海で捕れたものではない。
そして外で、海鮮料理を食べると高い!!
ここは、比較的安価で食べられるレストラン。もちろん龍蝦や青蝦などの伊勢海老やら、ロブスターなどを食べなければの話ですが・・もちろん、すすめてくるのですが、どうしても食べたい方以外は、断ってください!一匹600元以上したりしますから・・・
子供は飽きずに、魚、海老、貝を眺めて、無料の水族館のごとく。何回も何回も見に行ってました。張り付いて離れません
オーダーの仕方がわからなければ、陳列棚を指差したり、しよう!オーダーができる方は、メニューからご自由にどうぞ・・・
海鮮3連発。ほたて、生牡蠣、基囲蝦。
本当はしゃこ、たこがおいしいらしいんだけど、売り切れ。メニューは写真つきですが、しゃこは富貴蝦です。たこは章魚です。
このレストランはアモイから魚介を空輸しているらしい。その日、なくなったら売り切れ。この日は夕立で7時に家を出たから、残念。
お昼や夕方はやめに行くのが
点心類2種、やきそば、西米露、その他 はまぐりの茶碗蒸しなど、こんなに頼んで、値段は300元ほど。
和食食べるより、かなりお得感あります。海鮮が多いので、中華が苦手なお子でもOK。
香港本店をはじめ、アモイに7店舗、上海に6店舗ある有名店。
おいしいし、安いから、お客さんが来ている時もおすすめ。
何か訊きたいことがありましたら、コメント残してください。後日、質問にお答えします・・・
オーダーに関しての中国語などの質問も随時、お受けします。