近況、健康が気になる年頃に | 自分に優しくありたい

自分に優しくありたい

誰かのためではなく、
自分のために…
駄目な自分にも◯を!!

かなりのご無沙汰ブログ

健康問題が迫ってくる年頃を実感しています。


この4月から職場の部門で

転職と旦那様の転勤で2名スタッフが減り

3月に新しい人が入職されましたが…

明日から、また1名新しい資格取得で

別の部門に異動するスタッフが1名

人手不足は解消されない


私は、転職していった人からExcelを活用した書類

月初めや月末にいろいろ作業を引き継いだけど

なんとも悪戦苦闘…


この1ヶ月無事に乗り切ることに必死でした。


忙しいことに救われていることも

職場の健康診断で

再検査の案内が封筒3枚

コレステロール…これは、毎年。遺伝性

大腸…これは、だいぶ前にも引っかかって再検査した。

乳癌健診、再検査。はじめてのこと。


乳癌検査の再検査。

先日、おこなって

ちょっと気になる所見が。。

5月中旬に検査結果が、ちょっと不安。


だんだん、そう言う年齢になってきた。


いろいろ不安でも

仕事、介護と忙しくしていて

考えこまないですむのはありがたい。


もしも。。

最悪なことを考えることをやめられる


5月末には、大腸の検査も…


コレステロールは、只今、放置。

昨年から放置中。


あっちもこっちも病院に行っている余裕がない。


この1ヶ月は、

いろいろと

いつになく必死に過ぎた。


いろいろ抗ってもなるようにしかならない


でも、ちょっと不安


しかし、1ヶ月後には

乳癌、大腸の検査も…結果まで出ている


時は、静かに過ぎていく


なるべくなら、穏やかに過ごしたいと思う


忙しさに、イラつくことも

イラついては

嫌な思いをしたくない。