02_参加しました❤️【8/15〜16 石井竜也さん@ビルボードライブ横浜】 | まいのブログ

まいのブログ

日記代わりにブログを書いております。
大好きな石井竜也さんのコンサートやイベントへ参加した際の記録や、日常の記録です。
石井竜也さんとの出逢いは、2014年2月。
自分の為に書いているブログですので、ご意見やご要望はお断りします。


かなり朝早い時間ですが、おはようございます。
金曜日✨

こんな時間ですが、私の大好きな石井さんは起きていらっしゃる時間かしら❤️(*´∇`*)
今夜も東京は暑いですが、石井さんのいらっしゃる場所も暑いのかしら。


最近、暑さのせいでしょうか、夢にうなされて目を覚ます事が多いです。
水曜日の明け方も、夢を見ました。
大好きな石井竜也さんが、久しぶりにご出演の夢で。
しかも、夢の内容をしっかり覚えといます。
ただ、内容的には〝悪夢〟💧(;ω;)
夢の舞台は、どこかの駅か空港。
石井さんが、怖いお顔をしてツカツカと私に近寄って来ました。
そして、色々と私を責め立てるのです💧
ショックで、悲しくて、目が覚めました。
私の中のどんな深層心理がこんな悲しい夢を見せたのでしょうね。。。💧( ; ᯅ ; `)



石井竜也さんは、今日と明日は大阪のビルボードライブさんで【LIKE A JAZZ 4】ですね✨🕶
↓↓↓↓

◆ 8月21日(金)・ライブ(4/2の振替公演)
【石井竜也 ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 4〜】大阪公演・day1
会場:billboard LIVE Osaka
 1st.:開場17:30/開演18:30
 2nd.:開場20:30/開演21:30
予想最高気温:37°C💦
午後から夕方にかけ雷雨の予報☔️⚡️

◆ 8月22日(土)・ライブ(4/3の振替公演)
【石井竜也 ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 4〜】大阪公演・day2
会場:billboard LIVE Osaka
 1st.:開場15:30/開演16:30
 2nd.:開場18:30/開演19:30
予想最高気温:37°C
晴れのち雷雨の予報☔️⚡️

大阪は、今日から天気が崩れる予報✨☔️ 
ご参加の方は、折り畳み傘を持たれた方が良さそうですね。


この4公演が終わると、年内は石井さんのステージを生で楽しむ機会は、公表されている情報では今のところ皆無💧
この4公演の翌週に予定されていた名古屋ブルーノートでの4公演は、名古屋ブルーノートさんの廃業に伴い全て中止に。
9月に予定されていたオーケストラコンサートは、海外からオーケストラの皆さんが来日出来ない為、2公演は中止、1公演は来年2月へ延期に。
10月から予定されていた米米CLUBの35周年記念コンサートツアーは、来年に延期に。

石井さんが毎年開催されているチャリティーイベント【GROUND ANGEL】や、クリスマス・ディナーショーは、今年はどうなってしまうのでしょうね。。。
コロナ禍が今後どうなるのか、それ次第なのでしょうけれど。。。


石井さん、昨日は大阪へ移動されたのでしょうけれど、今の状況下、公共交通機関を利用されるのは怖いのではないでしょうかね。
普段はご自宅やオフィスにこもっていらっしゃる様ですし、移動はご自身のお車でしょうし。
声がお仕事道具ですもの、後遺症が重いこの肺炎に罹るわけには行きませんよね。。。
移動中は、極力、一般人との接触は避けて身を守って頂きたいです💧

石井さんを愛する石井さんのファンは、まさかこの時期に石井さんを駅や会場で待つなんて事はしないでしょうけれど、念のためでしょうか、FacebookとTwitterで注意喚起がなされていますね。
↓↓↓↓
石井竜也さんFacebookより〜2020.08.19


↑↑↑↑
今の状況下でこの注意に反する行為をする人は、石井竜也さんというアーティストさんの身に危険を及ぼし、今後のアーティスト活動を妨害する迷惑行為を行うのですから、以後のコンサートやイベントへの出入り禁止で良いのではないでしょうか。
石井さんに同行されるスタッフさんには、そういう輩はしっかりと排除して頂きたい。






さて。
前回のブログ記事の続きです。
後日、自分が石井さんとの思い出に浸る為の、自分用の参加日記です。
↓↓↓↓

【石井竜也 ビルボードライブ 〜LIKE A JAZZ 4〜】in 神奈川
会場:billboard LIVE Yokohama
 ◆ 8月15日(土)・神奈川公演day1
   1st.:開演16:30/終演18:05
   2nd.:開演19:30/終演21:00
 ◆ 8月16日(日)・神奈川公演day2
   1st.:開演16:30/終演18:03
   2nd.:開演19:30/終演21:15
出演:石井竜也さん(vocal)、光田健一さん(piano、keyboard)、長谷川友二さん(guitar)、三枝俊治さん(bass)、宮川剛さん(drams)、吉田治さん(sax)




入口で手指消毒をし、サーモカメラで体温チェックを受けて入場した、ビルボードライブ横浜。
会場では、飲食時以外は皆さまマスク装着です。
特に、開演5分前には、公演中もマスクを装着する様にというアナウンスがありました。
そして、ステージに一番近い列のテーブル席の皆さまには、フェイスシールドが用意されていまして、皆さま開演前にマスク+フェイスシールドを装着されて準備万端。

ご自身で用意したフェイスシールドを持参されている方も多く。
この方も、自前の猫耳フェイスシールドを持参されていました✨🐈
とても素敵でしたので、イットマンライト&ライカジャズ団扇をお持ちいただいて、ハイ、ポーズ❤️
↓↓↓↓
↑↑↑↑
透明過ぎてシールドを判別し難いですが、猫耳カチューシャにシールドが付いているタイプで、私も試着させて頂きましたが、どのパーツも顔には当たらないので、装着していても鬱陶しさが無い。

しかも、シールド部分は透明度が高く、曇らない&光が反射し難い作りになっているそうです。
確かに、光を反射していないせいか、よく見ないとフェイスシールドをしているのが判りませんよね。
一般のフェイスシールドに比べるとお値段は少し高めの様ですが、

顔に当たらない✨👍
クリアな視界✨👀
シールドが耳を塞がない✨♪♫
猫耳可愛い❤️🐱

が揃った、優れものの様です。

頭から外すと、こういう代物です。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
この状態ですと、猫🐱というよりはネズミ🐭に見えますね。( ̄▽ ̄)

キラキラストーンが幾つか付いていますが、これは別途ご自身で用意して貼り付けたものだそうです✨💎✨

石井竜也さんのファンの皆さまは、本当、色々と工夫されて、お洒落✨
フェイスシールドさえも、ファッショナブルにしてしまわれる。


そう言えば、横浜公演の2日目の2nd.公演での事。
開演前に私の席へドリンクの注文を取りに来て下さった、会場スタッフさんと少し話が弾みました。
まだかなりお若い、、、20代前半くらいの女性。
私がドリンクを注文しますと、私が1st.公演にも参加していた事を覚えていらして。
石井さんの公演に来られる方は少し違いますね、と仰るではないですか。
良い意味なのか、、、違うのか、気になりまして。( ̄▽ ̄;)
どういうところがですか、とお訊きしてみました。
要約すると、皆さまお洒落して来られて華やか、という印象の様です。
確かに、私も色々なアーティストさんのライブを観にビルボードライブさんへは行きましたが、石井竜也さんの公演にいらしているお客さんは独特だと感じます。( ̄▽ ̄)
まず、皆さまお洒落を楽しんでいらっしゃる✨
そして、お客さん同士が知り合いで社交的。

でも、このスタッフさんはかなりお若いので、石井竜也さんの事はご存知無いのでは?と訊いてみましたところ、なんと、お母様が石井さんのファンでいらっしゃるそうで❤️(*゚▽゚*)エッ?
数年前には、お母様と一緒に石井さんのコンサートを体験されていました❤️(*゚▽゚*)キャーッ
どのコンサートかしら、、、と訊いてみましたところ、なんと、和風のコンサートだったそうで❤️( ̄▽ ̄)モシヤ…
最初に演劇があって、その後にコンサートがあった、と。( ̄▽ ̄)ワァ~オ!!
間違いなく【陣 -JIN-】ですね✨🐉
私の大好きな【陣 -JIN-】❤️(*´∇`*)ジ~ンッ

お母様に連れられてご覧になった石井竜也さんのコンサートが【陣 -JIN-】、、、💦
少〜し心配になり訊いてみました「舞台の途中で帰らずにコンサートまで観ましたか?」と。( ̄▽ ̄;)
あの舞台にはビックリなさったそうですが、ちゃんと第二部の最後まで楽しまれたそうです。

そして、【陣 -JIN-】のイメージを石井竜也さんに持った状態で、会場スタッフさんとしてご覧になった、今回の【LIKE A JAZZ 4】。
全然違っていて、驚かれたそうです。
石井さんすごいですよね、と仰っていました。(*^^*)
20代前半というとてもお若い方にも、私の大好きな石井竜也さんの魅力が伝わっていて、とても嬉しかったです❤️(*´꒳`*)



この先はネタバレをしていますので、ネタバレを避けていらっしゃる方はこの先は読み進まないで下さい。
↓↓↓↓






横浜公演でも、とってもとってもと〜っても素敵でいらした、石井竜也さん❤️(//∇//)
ヘアスタイルは、2日間ともクリンクリンの髪の毛を緩いハーフアップにされていました❤️(//∇//)
メガネは、、、2日間とも真っ黒くろすけでした💧(。-∀-)

横浜公演day1では気がつかなかったのですが、day2では写真を撮るカメラマンさんの他に、ステージ正面の一番後ろにあるスペースに、動画撮影用と見られるカメラが設置されていました✨🎥
なんらかの形で、ライブ動画が公開されると嬉しいですね❤️(*^^*)



東京での8公演を終えられ、横浜では余裕が生まれたのでしょうか。
東京を離れて、解放感を感じていらしたのでしょうか。
歌詞を間違えまくる、石井さん❤️(*´∇`*)
歌詞を間違われた事を自己申告なさった公演と、シラを切り通された公演がありまして❤️(*´∇`*)
自己申告なさった公演では、僕の曲を良く聴いている方には気づかれますが、あまり知らない方には気づかれませんから、なんて虚勢を張られた石井さんで❤️(*´∇`*)
石井さんが歌詞を間違えた瞬間、一番前の列のお客様たちがハッとした表情をなさるのだそうです❤️(*´∇`*)
一番素敵に歌詞を間違われたのは、確か、横浜公演day1の2nd.ステージでしたでしょうか、『夢の中』を歌われた時でした❤️(*´∇`*)
曲の結構早い段階で歌詞を間違われた、石井さん❤️(*´∇`*)
その後、何事もなかったかの様に歌い進めて行かれたのですが、この曲の歌詞がそれを許してくれません。

「お互いにわかっているのに」とか
「どうしても伝えられ無い」とか
「見つめ合うことも出来ないその理由」とか

まるで、歌詞を間違えた事は歌い手も聴き手も充分に分かっているのに、何事も無かった事にしようとしているその努力を歌っている様ではないですか⁉️
それまでは全方位へ視線を送って観客席を悩殺なさっていた石井さん、この曲の歌詞を間違われた後は観客を見つめる事が出来なくなっていらっしゃる❤️( ̄∀ ̄)
石井さんは石井さんで歌いながら笑っていらっしゃるし、観客席からも笑い声が聴こえて、記憶に残るとても楽しい『夢の中』になりました❤️(*´꒳`*)



暑い、という話をされた石井さん。
コロナ禍が無ければ、オリンピックが開催されていたこの夏。
この暑さだと、オリンピックは無くて良かったのかもしれない、というお話で。
暑いというお話の延長でだったかと記憶していますが、ディズニーランドだったかディズニーシーのお話になりまして。
『魔法の鍵』を歌ったこともある、というお話もなさっていました✨🗝

ディズニーランドでは、こんな暑い中、一時間半とか並ぶんですよね、と仰る石井さん。
石井さんのお嬢様がまだ幼かった頃、お嬢様と一緒にディズニーランドで列に並ばれたそうです。
スター・石井竜也さんも、パパとしてお子様を連れてディズニーランドで列に並んだりなさるのですね〜❤️(*゚▽゚*)
暑い中、並んでいると、汗で手の中のチケットがヌルヌルになった、とリアリティーあるお話をなさる石井さん。
並んでいる列が先に進んでいるのに、先へ進まないお嬢様を「ほら、進め!」と頭を叩く仕草をなさる、石井さんで。Σ(゚ω゚ノ)ノ
お嬢様が可愛くて仕方ないのでしょうに、ファンの前では不良なパパを演じてみせる石井さんでした❤️( ̄∀ ̄)


そう言えば、熟年離婚の話をなさった時だったかしら。
俺もどうなるかわかりませんよ、と仰る石井さんで。
え、、、石井さんの御宅、そんな状態なのかしら。。。と思いながら拝聴しておりましたら、石井さんが仰るではないですか。
こんな変わり者によくついて来てくれるなと思いますよ、と。
あら、夫婦円満ではないですか❤️( ̄▽ ̄)
でも、石井さん、話をすり替えられまして。
私の聞き間違いでなければ、
よくついて来てくれるなと思いますよ、、、、、バンドの皆さんとか。
と、バンドメンバーの皆さまの方を振り返ってみせたのでした。( ̄▽ ̄)
ちょっと、強引なすり替え。
まぁ、、、スター・石井竜也さんにウットリしに会場へ集まっているファンの前で、奥様とのノロケ話はなさらなくても良いですよね❤️(・∀・)ネ?
ファンにとっては、年に何時間もない、大好きな石井竜也さんと過ごせる短く貴重な時間なのですから✨(*´꒳`*)


お盆の時期ですし、と語られた怖いお話。
石井さんの御宅は6階にあるのだとか。
(お庭があるはずですが、、、?)
その石井さんの御宅のトイレから、ズルズルと変な音が聞こえてきたそうで。
ギィィィ〜〜〜ッッ(←石井さんによる効果音付き)と、トイレのドアを開けてみると、そこにはズルズルと蕎麦を食べる幽霊が💦
見てはいけないものを見てしまった石井さん、ギィィィィ〜〜ッとドアを閉め。
石井さんの御宅のトイレのドア、油をさした方が良いのではないでしょうか。
再び、ギィィィィ〜〜ッッとドアを開ける、石井さん。
ドアの前には猫🐈が陣取っているそうで、ドアを開けるのが少し重そうです。( ̄▽ ̄)
この後にドアの向こうに居る幽霊は、公演の回によっては蕎麦を食べていたり、ドラ焼きを食べていたり。( ̄▽ ̄)
よく見ると、その幽霊は石井さんのお母様だったり、美奈子さんだったり。( ̄▽ ̄)
かなりテキトーな幽霊でした。


お盆時期なので、私の苦手な怖いお話が盛り沢山な、ビルボードライブ横浜。( ̄▽ ̄;)
ファンクラブサイトに最近書き込まれた、アノ怖いお話。
実は、横浜公演day2でもなさっていました✨👻
が、ファンクラブサイトへ書き込まれたストーリーとは、後半が異なっていました。

昨日ですよ、、、と語り始めた、石井さん。
昨日、、、、石井さんは同じビルボードライブ横浜さんでライブをなさったではないですか?
その帰り道、一人になりたくて、車で通りかかった山下公園で少し下車なさり、港の夜景を楽しまれたのだとか。
そして、「山下公園の木の下で、、、、木下さんではないですよ?」と、怪談の中にもボケる事を忘れない、多才な石井竜也さんで。(・∀・)

チャポンチャポンという水の音と、女性の幽霊の声を再現してみて下さる、石井さん。
そのリアルさに、私は石井さんを直視出来ませんでした💧(。-∀-)
ファンクラブサイトへの書き込みとは異なり、男性の霊と女性の霊は、ペットボトルのお水を手に、くっついたまま猛スピードで遠のいて行ったそうです。。。

怖くて、石井さんのお顔を直視出来ない、恐怖の怪談で、少し室温が下がった様に感じられたビルボードライブ横浜でした。。。



今回の【LIKE A JAZZ 4】でも、石井竜也さんの作品の中からソウルミュージックが続けて3曲歌われるコーナーがありまして。
『どうなってもかまわない』『NIGHTMARE』『この瞳が見えるかい』の3曲だったかと。
石井さん曰く、ソウル三兄弟。( ̄▽ ̄)
『君がいるだけで』を追い抜いた『だんご3兄弟』みたいな響きですね。
東京公演では、「光田さんがそう言えって言うから、、、」と言い訳なさって口にされたソウル三兄弟。
横浜公演では、「実は自分で言い出したのに光田さんのせいにしていた」と自白なさった石井さんです❤️(*´∇`*)
石井竜也さんのソウルミュージックコーナー、自然に身体が揺れて好きです❤️(*´꒳`*)




ビルボードライブ横浜公演参加日記は、まだ続く。。。






ビルボードライブ横浜でお会いした、石井組さん達を、我が家のイットマンくんを仲間に入れて撮影させて頂きました❤️
↓↓↓↓

お友達同士 + イットマン❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

ご夫妻 + イットマン❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

お友達同士 + イットマン❤️(*´∇`*)
居合わせたビルボードライブ横浜の男性スタッフさんにも入って頂きました❤️
↓↓↓↓

横浜の夕景 + イットマン❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓

母子 + イットマン❤️(*´∇`*)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
皆さま、覚えていらっしゃいますでしょうか。
私と同時期に石井竜也さんを追いかけ回し始めたママを持つこの息子くん、まいのブログに何度か登場してくれています。

2017年【おせきはん】ツアーの頃。
↓↓↓↓
↑↑↑↑
一緒に写っている私、身長160cm。
つい3年前には、こんなちびっ子だったのに。
女の子みたいに可愛い子だったのに。
今ではお母さんの背を追い越して。
声もすっかり男性的に。( ̄▽ ̄)

石井さんの【GROUND ANGEL】コンサートにもお母さんに連れて来られて、途中で眠ってしまっていた幼子が、今ではビルボードライブの会場を興味津々にスマホで撮影してまわる少年に。
私の席でフェイスシールドも体験して行きました✨( ̄▽ ̄)
↓↓↓↓
↑↑↑↑
フェイスシールド装着中。
子供の成長って、凄いですね✨(*´ω`*)

お母さんに連れ回されて、石井竜也さん&米米CLUBのコンサートを散々観てきた、彼。
彼の人生のベースは、確実に石井竜也さんの影響を受けているハズ❤️( ̄∀ ̄)
どんな分野の才能を開花させるのが、まいおばちゃんお姉ちゃんはとっても楽しみだわ❤️




では、また。
やっと少し眠気がきたので、これから少し眠ります。
おやすみなさい💤



























石井さん。
今夜も石井さんが大好きです❤️❤️❤️