前回の続きです→


テーブルウェアフェスティバルで一目惚れしたお椀↓
DSC_3383.JPG

「オレが作ったんすよー」
DSC_3375.JPG


ってまったくイメージと違う青年がニコニコ話しかけて下さったのでびっくりしたのが前回までのあらすじ(?)。→


柴田 昴(しばた こう)さんという陶芸家さん。


陶芸家さんってゆーと、お年を召していて、芸術家肌で、偏屈で、


「こんな出来のものは世間にだせーーーんっっっ(#`Д´)ノノ┻┻;:'、・゙ガッシャーン!!!」


みたいな感じ↓

しつこいww?

だと思ってたので、こんな気さくな青年が!?と母とともに目をぱちくり。販売のバイトさんかと思ったわ。


とてもご親切に作品のご説明や素材のお話やらなんやらお話してくださって・・・


DSC_3377.JPG

右側の細身の湯呑も・・・


DSC_3376.JPG
この棚の器も、全て柴田さんの作品です。


どれもモダンさと温かみが両立した作品で、なるほど、伝統の中にもお若い方の感性が生かされているんだな~と思いました。

ただ残念なのは、せっかく作り手ご本人が色々ご説明してくださったのに、私ったら、お気に入りに出会えた興奮と知識のないずぶの素人なのとでほとんど頭から消えてしまったってこと・・・(爆)!

で、でも、ブログでお顔出しOK、記事にしたらメッセージかコメント下さるっておっしゃっていたので、その時もう1回ご説明してもらえたら追記しますっ謝るごめん


唯一覚えているのが、5月にお仲間と個展とされるとのこと。

もう絶対行くわ!!!と鼻息荒くしました(笑)その時はまたレポしますね~♪


ってわけで、ご本人から直接ご説明を受けて、さらにこちらも頂くことにしましたドキドキ


DSC_3386.JPG

・・・・・・・・・・またもやピンボケ・・・・・・・・・・orz直径22センチくらいの器です。


こう並べると大きさが伝わるかしら。
DSC_3387.JPG
買ったものだけで、ワンプレートディナー風に・・・( ´艸`)


この日は節分だったので、フェアで買ったものは全て手持ちで持って帰り、早速その日の節分恵方巻きディナーで使わせて頂きました~音譜


【before】
DSC_3389.JPG
こんな風にまずダイニングテーブルに並べてみる時間って、おままごと的楽しさですよね~( ´艸`)

平皿とお椀、お箸置きは元々持っていたものなのですが、この日購入したものともなかなか合うじゃなーい≧(´▽`)≦ドキドキ


【after】
DSC_3390.JPG
ドキドキ恵方巻き(海鮮のと、普通のと)

ドキドキ塩肉じゃが

ドキドキほうれん草のお浸し

ドキドキかき玉汁


アップ~♪
DSC_3392.JPG
こんな素敵な器なのに、初めての相手(?)がほうれん草でごめんよ・・・・°・(ノД`)・°・ヨヨヨッ


器が素敵だと、粗食もそう見えないマジックね☆

あと丁寧に作られたものでお食事を頂くと、自分もいつも以上に味わって丁寧にお食事を頂こうと思いますよね。豊かな食の時間を持てるって素晴らしいことだなあ~p(^-^)q


そうそう、塩肉じゃが、初めて作ったのですがオットからも大好評♪リピ確実です。甘めの肉じゃがよりお酒にも合うし、ニンニクも入れるので特に男性は好きかも?

クックパッドのこちらのレシピを参考にしました。オススメです~♡→



テーブルウエアフェスティバル、初参加でしたが素敵な器にも出会えて、さらに柴田さんという素敵な作家さん(ってゆーの??)にも出会え、大満足でした。

来年も絶対行くぞーーー!!!

あ、その前に、5月にされるという個展にも絶対♪!!


そのためには食器貯金、頑張らないとだわー~( ´艸`)ドキドキ