佐藤あかねです✨
初めての方はこちらをどうぞニコニコ

メッセージやコメントは
なるべく返信しようと思います🎵

読者様からの質問で
お子さんの名付けは
どちらが決めましたか❓
また、どのようなことを
考えて名付けをしましたか❓
ときましたので
本日は子供の名付けについて
熱く語りたいと思いますニヤニヤ

実は私
名付けとか興味なさそうだねニコニコ
って周りからは言われるタイプなのですが
実の所・・・
めっちゃ凝りました真顔デデーン

というのも色んな事情があってですね
凝ったんですよおいで

まずなぜ凝ったのかという
経緯のお話ですが・・・

私の本名はもちろん佐藤あかねではないのですが
本名自体もまぁよくある名前です真顔

よくある名前、ではあるのですが
画数がとにかく多い名前なんです💧

仮に本名(旧姓)を
渡邊麗華
とでもしましょう(笑)

もーーーーーね
名前を書くだけで本当に疲れる笑い泣き

しかも書道の授業なんかをすると
名前の部分が『●● ●●』って
潰れるの爆笑

画数が多すぎて(笑)

だから私はですね、昔っから
画数の少ない名前に大変憧れがあったんですショボーン

勝手に子供につける名前は
画数の少ない名前にしよう‼️と
思っていました物申す

そして夫の池崎さんは
名付けに関して私にほぼ丸投げだったのですが
こういう名前がいい‼️
という希望はありましたキョロキョロ

それは
子供からお年寄りまで
誰がどう見てもちゃんと読める名前
ってことが条件でした指差し

というのも
池崎さんはキラキラネームとか
そういうのではないのですが
なんていうんでしょうね
あまり知識のない人は
ぱっと見で読めない名前をしています💧

本祿(もとよし)
とか
整(ひとし)
とか
宗尭(むねたか)
とか
キラキラネームじゃないけど
例えばこれを100人に聞いたら
読めない人が確実にいるような
そんな名前をしているので
誰でも読める
ことはかなり重要なポイントだった
ようなんです🤔

ということで‼️

我が家の名付けは
画数がわりかし少なくて
子供からお年寄りまで誰でも読める
というこの2点を最重要項目にして
決めることにしました‼️

とりあえず誰でも読めると言うことで
使用する漢字は小学生が習う漢字で考えて
それでいて画数の少ないものにしました☝️

あとは流行りの名前は
避けてみましたにっこり

よく最近の子供の名前ランキングなのを
だしているじゃないですか❓
あれに出ているような名前は
被っちゃうのもなぁと思い
あえて避けておきましたキョロキョロ

私は人と被らない名前がいいなと
思いながらも
それに意識を集中しすぎて
ヘンテコな名前になるのも
よくないと思ったので
聞いたことはある名前だけど
そんなにたくさんいない
程度の名前にしておきました(笑)

で、もちろん息子と娘の名前は
ここで公表はできませんが
最終選考まで残った名前は
こんな感じでしたニコニコスター

息子の場合は
誠治(せいじ)
和臣(かずおみ)
英一(えいいち)
が最終選考まで残りました指差し飛び出すハート

最終選考にはプラス現在の息子の名前が
入っていて4パターンから決めたのですが
まぁこれを見てもらって分かる通り
最近の子供の名前にしては
かなり少ないのではないかな❓と思い
被る心配はない‼️と思って考えた
名前でございます(笑)

誠治はなんとなく
誠実な人になりそうだし❓みたいな
漢字のイメージにしましたが
なんだかんだで画数がそこそこ多くて断念💧

和臣は正直1番気に入っていましたが
職場の若い子にポロッと話したら
最近おみくんブームで
◯◯おみって名前の子増えているんですって✨
と教えてもらい却下真顔

おみくんとは
三代目の登坂広臣さんのことで
私はなんと職場の若い子から言われるまで
彼のことを存じ上げなかったのですが
彼は『おみくん』と呼ばれていて
大変人気なんだとか真顔


↑この方です。


なんかブームに乗っかったと思われるのも
嫌だったので辞めました魂が抜ける
いや、この彼が悪いわけじゃないんだけど
なんていうかなぁ。。。
私、捻くれているのかな(笑)
流行に乗りました‼️みたいな
名前も嫌だったんです笑い泣き

そして最後の英一は
私の中ではイチオシでしたが
池崎さんから
なんかなぁ〜
コロ助臭がすごいからなぁ(笑)
と言われてびっくりびっくり笑

すっかり失念していましたがかの有名な
木手英一と同じ名前と指摘されて
断念しました笑い泣き


コロ助とワッショイしている英一氏(11)


こんな感じで残りの候補で

息子の名前は決まりました笑ううさぎ


第二子の娘も
全くこれと変わらぬ要領で決めました☝️

最終選考まで残ったのは
伊代(いよ)
千景(ちかげ)
ゆう美(ゆうみ)
でした☝️

これプラス娘の名前の4パターンが
最終選考まで残って決めたわけです飛び出すハート

まず伊代に関しては
息子の時に全く見なかった
風水的(?)な字画が
苗字と結構良くて私的には
かなり気に入っていましたニコニコ

でも池崎さんから
どうしても松本伊代を
連想してしまう凝視
という理由から却下ガーン

いや、別に松本伊代さんを
連想していいじゃん‼️と
私は言ったのですが
松本伊代が嫌なんじゃなくて
特定の芸能人を連想してしまう名前が嫌ショボーン
と断固拒否の姿勢をとられてしまい
泣く泣く・・・(´;ω;`)

次に千景ですが
これは池崎さんから
千景の『景』の字が若干画数多くない❓
と言われて何回か書いているうちに
確かに多いかも🤔と思ってしまって
断念しましたネガティブ

最後のゆう美ですが
私の周りの◯◯美さんって
みんな良い人ばっかりなんですよおいで

しかもこの◯◯に入るのは
全員平仮名なんです✨

『◯◯美』の女性の良い人率
異常に高くて今でも好きな名前ですお願い

なので自分の娘にもつけたいと思ったんです💕

ちなみに平仮名部分を
なぜ『ゆう』にしたかと言うと
『優』とか『裕』とか『悠』とか
良い漢字が『ゆう』には多いので
いろんな漢字の意味も込めて(雑)
ゆうを平仮名にしてプラス『美』に
したかったのですお願い

が、娘の場合4パターン目の名前
(実際に娘の名前になったもの)を
池崎さんがめちゃくちゃ気に入ってしまい
最後までそれが覆らず
決まってしまった感じです滝汗

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

とまぁ(雑)
こんな感じで我が家の名付けは
終了しました昇天

実際はもっとちゃんと真面目に
考えた末のなんですよおいで

ブログではかなり端折っています(笑)

ちなみに読みやすいとかそういうのを
全然気にせず自分の趣味だけで
考えるなら断然
千畝(ちうね)
にしたかったですショボーン

私のこのブログのIDもchiuneが
入っているんですよ(笑)

私は杉原千畝さんを
教科書に出てくる人物で1番尊敬しているので
千畝という名前をつけたかったのですが
あまりにも偉大すぎますし
子供に背負わせるのもなぁと思い
諦めました💦

そもそも子供は『千畝』って
多分読めないしね驚き

私の杉原千畝愛をいつか語りたいと思います笑

本当にすごい、こんなにすごい人
あと千年は出てこないと思うお願い

私には彼のような生き方は出来ないけれど
もう万が一同じ立場になったら
彼のような生き方を選択できるような
そんな人間に私はなりたい照れスター