山口敦子の “これがワタシの創る道”

山口敦子の “これがワタシの創る道”

健康運動指導士/保育士 
あなたの元気をクリエイト!
大人からこどもへカラダとココロの健康づくりをお手伝いしています。


˗ˏˋ  今季の美ママ講座は修了 ˎˊ˗


大阪市保健福祉センターよりご依頼の「産後ママ向けのボディケア」講座を務めました。


☽︎‪︎.*·̩͙ママのカラダを大切に健康であることが

育児を楽しむことに繋がるんですよ。


☽︎‪︎.*·̩͙何よりも、ママ自身が健康で、カラダのエネルギーが充実していないと、赤ちゃんをお世話する気力がわきません。


☽︎‪︎.*·̩͙まずは支える人が元気でないと。


そんなレクチャーを踏まえてカラダを動かしていきました^^


「赤ちゃんといて楽しい」と過ごせる時間が

たくさん増えますように^^


次年度もよろしくお願いします。

9年目に突入するロングラン講座です。


ありがたやー。


産後ママ向けのボディケア講座お任せください








#美ママ #産後の悩み #ボディケア #骨盤底筋 #産後ピラティス #健康運動指導士 #産後ママ





━2024.3.1━━━━━━━━━━━



京都府乙訓郡大山崎町の保健センターよりご依頼の「健康講座」健康になるよ♩なるなる講座に行ってきました^^





幅広い年齢層の方が申し込みをされていて

「健康」というキーワードは普遍のテーマなんだなと実感します。



今回のテーマ「姿勢」と「ウォーキング」。

良い姿勢を意識して過ごすことで、日常生活が快適過ごせるという切り口を紐解くようにフットケアからストレッチ、筋力トレーニングを行いました。




カラダのどこかが痛い、運動不足による〇〇…

そんな時にお医者さんから「運動しましょう」とアドバイスをもらった時に、そしたらまず何からすれば良いの?この運動が良いと聞いたけどやり方がわからない?これで合ってる?

など、自問自答しているうちに「やると良いのはわかってるけど、やらなくなる…」というパターンは、あるあるなのでは?


なるほど!そういうことなのね。

これだったらやってみよう。

やり方がわかった!


講座終了後、そんなお声をたくさん頂戴しました。


次年度も定期開催の予定です。


またお会いできますこと楽しみにしています。


簡単な運動と日常のカラダの使い方の意識を高めて、いつも自分のそばにあるココロとカラダを自分に見合った調子にチューニングしていきましょう。


#大山崎町 #健康美 

#健康運動指導士








■お知らせ

虹行政・企業様・施設・学校・幼稚園・保育園などからの出張講座・講演依頼はこちらからお願い致します⇒お問い合わせ手紙

 

宝石赤ボディメイク〜ココロとカラダが喜ぶストレッチヨガ

宝石赤タオルを使ったストレッチ

宝石赤シニアのためのリズムダンス

宝石赤美ウォーキング

宝石赤マタニティピラティス〜出産に備えたカラダづくり

宝石赤ママ&ベビー〜産後のボディケア〜

宝石赤親子リズム体操/リトルキッズクラス

宝石赤2歳からのマット運動教室

宝石赤キッズダンス教室

 

クリップ出張スクール・レッスンのご案内詳細はこちら

 

手紙ご質問・お問い合わせは、山口敦子までお願い致します。山口敦子までのお問い合わせはこちら

 
旗にじいろスタジオHP

にじいろスタジオ〜BODYMINDCREATION

旗にじいろスタジオ公式ブログ

https://ameblo.jp/rainbow---dance/

 

━2024.2.28━━━━━━━━━━


「産後ママのボディケア」


大阪市西淀川区保健福祉センターよりご依頼の「子育てママ」を対象とした健康講座を務めました。






保健師さんのママへの寄り添いや赤ちゃんとの関わり方を見て、普段からたくさんコミュニケーションを取られているんだなという姿を見て「地域でみんなで子育て」そんな言葉が頭に浮かびました^^


講座は「運動」って

しんどそうとか、キツいことしてこそ効果出る…みたいは思い込みありませんか?

というお話から、自分にとって身体が求める心地よい状態を得るにはセルフケアが大切で、それは自分を大切にすることでもあり、育児を楽しむ気持ちにも通じ、イコール赤ちゃんを大切にすることにも繋がるんですよ^^


自分のカラダの声を聞くこと、ケアしてあげることそのものが自分にとって必要な運動。


というテーマをもってボディケアをご紹介しました。


ココロとカラダの元気な状態を

ニコイチで叶えてくれるのが運動^^


セルフボディケアで

毎日が楽しい!って身体の状態を

自分で作れる人が増えて欲しい。







#西淀川区 #産後ケア #産後ママ #骨盤底筋エクササイズ #育児を楽しむ #ボディケア #出張講座








■お知らせ

虹行政・企業様・施設・学校・幼稚園・保育園などからの出張講座・講演依頼はこちらからお願い致します⇒お問い合わせ手紙

 

宝石赤ボディメイク〜ココロとカラダが喜ぶストレッチヨガ

宝石赤タオルを使ったストレッチ

宝石赤シニアのためのリズムダンス

宝石赤美ウォーキング

宝石赤マタニティピラティス〜出産に備えたカラダづくり

宝石赤ママ&ベビー〜産後のボディケア〜

宝石赤親子リズム体操/リトルキッズクラス

宝石赤2歳からのマット運動教室

宝石赤キッズダンス教室

 

クリップ出張スクール・レッスンのご案内詳細はこちら

 

手紙ご質問・お問い合わせは、山口敦子までお願い致します。山口敦子までのお問い合わせはこちら

 
旗にじいろスタジオHP

にじいろスタジオ〜BODYMINDCREATION

旗にじいろスタジオ公式ブログ

https://ameblo.jp/rainbow---dance/

 

20歳チョイの人の間に入ると
年齢差がクッキリ出ますねー
ꉂ🤣w‪𐤔ワッハッハ






さて⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄✧
非常勤講師で授業を務めている
保育士養成校の専門学校にて
今年度も無事に全授業を終えました。

私の担当授業は「幼児レクリエーション」と「キッズダンス」です。
対象年齢に合わせた指導が実践できるように、発育発達や機能解剖を踏まえて、その指導法や活動プログラム作成を学ぶ科目です。

↓学生の皆さんが書いてくれた感想をみて
伝えたかったことは、それぞれに届いていたんやなと見て取れたので、良かったヨカッタ ‪‪*°♡
※掲載許可を得ています。

⭐️現場の経験がある先生だからこそ、子どものリアルな姿や指導方法を教えてもらえてとても身になりました。

⭐️幼児レクリエーションのアレンジの仕方をいっぱい知れた。

⭐️前に立って発表するイヤさが減少できた。

⭐️現場で使える遊びをたくさん学ぶことができた。

⭐️先生のパワフルで元気なところがGOODです。

⭐️どうすれば子どもにわかりやすく説明できるか自分の引き出しが多くなった。

⭐️自分が踊ってるダンスでは子どもに難しいけど、どのくらいのレベルなら出来るのか
簡単なステップに変えたりしてみたり、少しレベルアップさせてみたり、できない子に寄り添うダンスの指導を学べたと思います。

⭐️ダンスは難しいと思っていたけど、音やリズムに合わせて体を動かすことでダンスになるんだとわかった。

⭐️できないなりに頑張ることの大切さ

⭐️自分がどうやったら苦手なことができるようになったかをこれから子どもたちに伝えられたらと思う。

⭐️山口先生の授業は学ぶことも多いし、コミュニケーション能力もつくなと思いました。子どもが絶対好きそうな遊びを教えてくれたり楽しい授業でした。

⭐️週末の朝一の授業で一番ダルさを感じる授業だったけど、いつも先生が明るくて
たまについていけないテンションの時もあったけど、楽しかった。

⭐️安全で効果的で楽しい活動という目標を知れた。どれも欠けてはいけないし、実際に自分がやってみても大切だと実感した。

⭐️なんとなく知っていた『最初は簡単で段々難しくなる』ことは強度と難度を変えていたと気付いた。それをうまく使いこなしたい。スポーツコースじゃないと学べなかった。

⭐️ゴールデンエイジという言葉を知り、自分たちが関わる子どもたちが一番大事な時期だということを知れた。

⭐️指導案も初めは難しいことばかりだったけど、たくさん書いて発表して自分の学びになったので、頑張って良かった。

保育の現場やスタジオレッスンの指導で
たくさんの子どもたちに関わってきて
良かったこと、気付いたこと、時には反省したこと全部含めて、次世代の指導者に還元していきたいです。ワタシもがんばろー!

そして。
生涯現役で現場で立つ時間を持ち続けたいです✩.*˚

#日本こどもフィットネス協会
#KIDBICS
#jkfa
#こどもフィットネス
#日本中のこども達を元気にしよう
#保育士
2024/01/31(水)
京都府乙訓郡大山崎町保健センターより
ご依頼の【健康になるよ♬なるなる♪教室】の出張講座に行って参りました。






昨秋から、お伺いしているのですが
リピートして参加してくださっている方も増え
顔馴染みになりつつあるのが、嬉しいです。



大山崎町は、ある団体が調査されたランキングで京都府の中で「街の幸福度ランキングNo. 1🍀」だそうです。素敵ですね^^



そして。
女性の平均寿命は91歳だとか👏
町民の長寿最高年齢じゃないですよ。

でも、それよりも大切なのは
「健康寿命✨」ということで、「運動」によって得られることってなんだろう?ということを皆さんと考えながら「ほぐす・のばす・ととのえる」という3つのキーワードでボディケアを行いました。

やみくもにヨガとかウォーキングとか、メジャーな運動を行う前に、自分のカラダと向き合う時間を持つことが大切✩.*˚

自分のカラダを丁寧に扱う時間。

あらゆる運動の前の「いろは」をお伝えしました。

今日のご自身のカラダへの気付きを持って
健康なココロとカラダで人生を楽しんでくださいね。


また空気の綺麗な大山崎町に参りま〜す。







#健康寿命 #健康経営 #ボディケア #出張講座 #大山崎町