雪がなかなか降らなくて…

大人は雪かきしなくていいけど、

子どもが雪遊びできないのは残念だね~

なんて思っていたら、

1月末のちとせっこ行事「お庭で雪遊び」までに積もる!

という「もってますね~キラキラ」な出来事があった1月笑

 

そんな1月のちとせっこセンターの様子です飛び出すハート

 

1月16日

「おはなしだいすき」

image

図書館司書さんが来てくれて

手袋シアターやエプロンシアター、大型絵本など

たくさんのお話を楽しみましたルンルン

image

image

図書館でも「おはなし会」本を行っているとのことなので

ぜひ遊びに行ってみてくださいねウインク

image

絵本は大人も楽しめますよね~ラブラブ

 

1月20日

「音楽とお友達になろう!~親子で楽しくリトミック~」

今年度、初めての講座でした音符

image

リトミックに興味のある方が多くてハッたくさんの申し込みが!!

急遽、2グループに分かれて行いました。

image

image

image

音楽に合わせて親子で身体を動かし、

とっても楽しい時間となりましたむらさき音符ブルー音符ピンク音符

image

 

1月22日

「赤ちゃんから始める虫歯予防講座」

image

歯科衛生士さんが来てくれて、

歯ブラシの選び方など分かりやすくお話してくれました歯

image

歯磨きのモデルになって泣いていますが泣

歯磨きで泣かれて辛くなるママもいるかもしれませんが、

虫歯になるともっと可哀そうだと自分に言い聞かせてアセアセ

歯磨きがんばりましょうねキラキラ

 

1月23日

転勤してきた方の集まり「ゆる会」

image

上矢印なんでもバスケット(フルーツバスケット)の様子

盛り上がりました~笑い泣き

image

 

1月31日

「お庭で雪遊び」

雪は降るの?と心配していたのですが、

雪だるまを作れるほどの雪が降りました雪だるま

食紅を使って作った色雪

美味しそうな色でしょハート

 

途中で雪が降ってきましたが

子どもたちは夢中で雪遊びをしてました!

 

 

 

楽しかったねニコニコ飛び出すハート

 

image

image

積み木遊びも楽しいので是非きてねニコニコ

 

2月も遊びに来てくださいね~チョコがけハート