新年度がスタートして早くも1か月が

経ちました。

 

お引越し・就労・入園等を迎えられた

皆さんは新天地での生活に

少しずつ慣れてきたでしょうか?

 

何かと忙しい毎日ですが、

春の陽気につられて

ほっと一息DASH!

ゆっくり過ごせるといいですね照れ

 

さて、今月から毎月

前月のセンターの様子

ギュギュっとまとめて

発信していきたいと思います

 

今回は4月のセンターの様子

お知らせしますハート

 

 

<げんきっこ>

先日、市の歯科衛生士さんをお招きし

『赤ちゃんから始めるむし歯予防講座』

を行いました歯

歯ブラシの選び方

歯の磨き方を教えていただきましたよ。

歯の生えたお子さんのお母さんも

もう少しで生えてくるお子さんお母さんも

真剣にお話しに耳を傾けていましたよニコニコ

最後は実践キラキラ筋肉キラキラ

ごろ~んとあおむけポーズをすると

お口の中がよく見えますびっくり

最初は泣いてしまうかもしれないけれどアセアセ

繰り返しの中で

少しずつお口の中を触ることに

慣れてしまうことが大事とのことでしたおねがい

これから付き合っていく歯歯

大事にしていきたいですねOKキラキラ

***************************

そして・・・

少し遅くなりましたが・・・

3月27日

げんきっこセンター

10周年記念式典

がありましたお祝い

開設して10年キラキラ

その頃生まれたお子さんが、

もう10歳になるんだな~と思うと

感慨深いですねタラーキラキラ

 

式典では、

希望が丘学童クラブの小学生

司会

オープニングセレモニーのうたなど

大活躍でした爆  笑

利用者さんと小学生の代表にくす玉もわってもらい

参加者の皆様の温かい拍手でお祝いしましたよ拍手

10周年特別企画は

千歳ジュニアオーケストラ

代表の野村 聡さんバイオリン

野村 美奈子さんピアノによる音譜ステキな演奏会音譜

大人も子どももうっとりおねがい

ステキな時間となりました音符

野村さんご夫妻ありがとうございましたラブラブ

これからも、げんきっこセンターは

子育て支援の拠点として

お子さんたち、お家のみなさま、

小学生、中学生、高校生や

地域の皆さんと一緒に

年月を重ねていきたいと思います。

これからもよろしくお願いしますニコニコ

***************************

げんきっこセンターのお庭も春めいています桜

お天気の良い日には、お庭で遊べますよルンルン

遊びに来てくださいねウインク