『保育係がやってくる!
~保育園・こども園のことをきいてみよう~』
今日、げんきっここどもセンターに
保育園・認定こども園等の入園窓口となっている
千歳市役所”こども政策課保育係”の方が来てくださり、
おはなしをしてくれました
ここでは
「”保育が必要な理由”って」
「いつ、何から始めたらいい」
「申請には何が必要」
「保育料って」
などなど、入園申請から入園までの流れについて
お話していただきました。
この部分はインスタライブで、配信
ご覧になってくださった皆さん
ありがとうございました
その後は…
座談会形式で
お父さん・お母さんたちからの質問タイム
「1号認定・2号認定・3号認定の違いは」
「給食費はどうなっているの」
「千歳の待機児童の現状は」
「求職中の入園申請について教えて~」
などなど、
次々答えてもらいましたよ
後半は、
個別での相談タイム
疑問や不安に答えてもらいました。
「聞いてもらえてよかった~」
「わかりました~」
と、スッキリした表情もみられました
生まれてから
ずっと一緒にいた我が子を
初めて社会に送り出す機会。
いろいろ考えて、
たくさん悩むこともありますよね。
でも、きっと、お父さん・お母さんが
一生懸命考えてくれていることが
これからのお子さんたちの第一歩に
つながるはずです。
もし、困ったとき、
わからないことがあったときには
保育係の職員・子育てコンシェルジュ
・支援センター職員などに
気軽に相談してください。
一緒に考えていきましょうね