いずみさわおしゃべりTime★子育てスキルアップ講習入門編&小学生ボドゲの日&ボール大会 | 千歳市児童館のブログ

千歳市児童館のブログ

千歳市内の児童館の行事や子どもの様子をお伝えします。

花11月17日(金)笑ううさぎ

スキルアップ講座入門編が

開かれました。

お子さんと離れて(保育付き)

子育てのコツを勉強しましょう。

講師は、千歳市子育て応援クラブの

代表 奥山佳子氏です。

よろしくお願いいたします。飛び出すハート

お母さんたちの心配をよそに

子どもたちはみんな

元気いっぱい拍手

保育士さんと一緒に

みんな、泣くことなく

遊びましたラブラブ

今日は、

手作りおもちゃ講座もありました

おうちにあるこれが

おもちゃになるのはてなマーク

お母さんたちはびっくり目

あしあとおもちゃ作りを体験あしあと

うさぎクッキー楽しそうですねくまクッキー

一緒のおもちゃで仲良く遊びます合格

スターきらきらな手作りおもちゃ

宝石赤宝石商の方がやってきたみたい宝石赤

王冠1きらきらきらきら指輪

これもストローやビー玉を

ファイルボックスに入れて合格

びっくりすごいですねびっくり

ビニール袋にピヤ~ッと絵を描いてうずまき

中にはびりびりやぶったちらしが・・

親子でちらしで遊んだ後は

びりびりやぶって

ビニールにぽんスター

そのあとも楽しむことができるなんて・・ポーン

これは、小学生用くらいかな?

ペットボトルキャップにさかな偏の

さかなの漢字がたくさん

ボードと合わせてみましょう

裏に読み方も書いてある

とても勉強になる

魚しっぽ楽しいパズルです魚あたま

オーナメントいろいろな飲み物のボトルに

いろいろなものを入れてみましょう

世界にひとつだけの

おもちゃになりますねおすましペガサス

ひとつ、気を付けなくちゃならないことが

直径3.9センチの〇に入るものは

全て口に入れる可能性があります。

↑のものはダメなみほんでした注意

講座が終わったお母さんと

保育を担当してくださった保育士さんが

楽しそうにお話をしていますニコニコ

爆  笑こちらもそうですね

子育てスキルアップ講座は

いかがでしたか?

手作りおもちゃは

いかがでしたかはてなマーク

子育ては、楽しいけれど

時にはキツイ・・・泣

それは、当たり前です

みんな人間ですから

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

毎月第3土曜日は【ボドゲの日】チョキ

ボードゲームやカードゲームで

地域ボランティアの

お兄さんやお姉さんと遊びます音符

地域の方々にも参加していただきたいので

民生委員さんにお願いをしています

地域のおじさん・おばさんたちと

ゲームができる日を

心待ちにしていますウインク

お兄さんに教えてもらいました

究極の棒けしゲーム【ニムリアン音符

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

牛しっぽ11月20日(月)牛あたま

小学生行事【ボール大会】を

行いました。

司会のふたり・・・カラオケ

猫しっぽ王様ドッジボール猫あたま

黒猫しっぽチームてんか黒猫あたま

宇宙人しっぽ増えるドッジボール宇宙人あたま

全てチーム戦です

チームの話し合い目

こちらのチームも真剣ですウインク

ゲーム進行は、緊張しますね花

迫力あるゲームが展開されました笑ううさぎ

まじかるクラウン勝ったチームにはメダル

メダルのうらにはなんと

リクエスト券が・・乙女のトキメキ

参加者にはアウト取り消し券の

プレゼントですハートのバルーン

期限が短いから気をつけてね

スタースタースタースタースタースタースタースター

11月が終わります

みなさま、身体に気を付けて

寒い冬を乗り切りましょう

スタースタースタースタースタースタースタースター