当たるも八卦 当たらぬも八卦 | 千歳日記

千歳日記

この先にある未来を…

たとえどんな未来でも私は見届けてみせる

最後まで…必ず

占い気にする? ブログネタ:占い気にする? 参加中
本文はここから





【当たるも八卦当たらぬも八卦】

占いは必ずしも当たるとは限らないので、当たらなくても気にすることはないという諺です。

でも気になりますよね?

嫌な事に限ってよく当たったりして…

「気にするか」と聞かれれば、やっぱり「気にします」と答えます。

占いは政に取り入れられたり、六曜により吉凶を調べて物事に『げんを担ぐ』といった行為があったり、生まれ年や生まれた月により運勢を占ったり…

やっぱり人は根本的に【占い】が好きで、それに頼って生きているのでしょうね。






今の時代はいろんな占いがあります。

生まれ年、生まれ月、生まれた日や血液型、簡単な質問に答えて占うなど数え切れません。

どれをとっても、意外に当たっている事が多いので不思議です。

職業占いというものを見つけました。

十二種ある職業の中から、自分にあった職業を教えてくれるそうです。

面白そうなので、さっそく占ってみます。

結果は…私は【職人型】でした。

内容を簡単に申し上げると

● 真面目
● 責任感が強く、一度信頼すると裏切らないよう全力を尽くす
● 自分の歩調を崩さず、打ち解けるまでに時間がかかる。
● 頑固
● 体が硬い

………体が硬い事…何故わかったんでしょう(汗)

この占い師さんはもしかしたら屯所の中にいて、私の動向を見ているんじゃないでしょうか?

幸運を呼ぶ品物は…瓦…ですか?

う~ん(苦笑)

…幸運は屋根の下にある、家の中にあるという意味かも!

体が硬いは…万が一に備え体を柔らかくしろという忠告…なのかもしれません。

体が硬い…本当にどこで見たんだろう…。