猛暑続きの北海道ですが、
札幌の真夏日は今日で
13日連続
これは1924年(大正13年)
に記録した17日連続以来
何と97年ぶりの
暑さなんだそうです
そういえば先日、
今年97歳の父親が
「こんなに暑い夏、
初めてだなぁ」なんて
言ってましたね![]()
その暑い中で
新型コロナの感染再々拡大が
続いていますが、デルタ株は
一度に7~8人に感染させる
水ぼうそう並みの非常に強い
感染力を持っているとか
その話を聞いて
思い出しました
実は私、今から97年前
とは言いませんが、
中学3年生のときに
水ぼうそうに罹りまして、
診てもらった医者から
「子どもの病気だなぁ」って
笑われたことがあります
確かに小さな子どもが
罹りやすい病気らしく、
それが
大きくなってからでしたので
何日かすると39度ほどの
高熱に見舞われました
それと、顔から足元まで
全身のあちこちに
水ぼうそうのカサブタが
できて、痒いの何のって![]()
学校を2週間くらい
休みましたね
でも
学校に早く行きたくて、
そのカサブタを無理に
取ったりしたものですから、
いまでも月のクレーターの
ような跡が顔などに
残っています
この水ぼうそう
やはりデルタ株と同様に
感染力が強いのか、
何日かしてから
我が弟が発病して
しまいました![]()
白鳥大橋(夜景の街 室蘭市から)



