バトルの後は・・ | 天守閣から、こんにちは!

天守閣から、こんにちは!

「株式会社チエル」社長が、業務 のこと、北海道観光のこと、日々のことを綴ります。

今日は午後から

車両の管理運用に関して

運行担当や営業担当も

交えた経営会議でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会議は弾んで(弾み過ぎて)

途中から激しい応酬ムカムカ

 

 

 

「百%のもの目指すのかよ

できるわけないだろが」

 

 

 

「できるかどうかじゃなく

やってもらわなきゃ困る」

 

 

 

「だから、できるわけないって

言ってるだろ」

  テーブルを激しくたたく音アセアセ

 

 

 

 

 

私、

取締役同士のそんな

激しいやり取りを見ていて、

そのうち殴り合いになるん

じゃないかと心配するほど

でしたびっくり

 

 

 

 

 

そして

会議も3時間を経過して

疲れてきたところに、

また同じ話に戻りかけたので

今度はイラついた私が

「その話はさっき終わった

はずだろ!オレがジャッジ

したはずだ、何でまた元に

戻るんだ!?」とキレてしまい

ました爆  笑

 

 

 

 

 

弊社の場合、

どちらかというと

S取締役と私が

“血の気”の多い

瞬間湯沸かし器型

 

 

 

 

反対に

N取締役とM取締役は

何言われても冷静に

対処する“大人型”

でしょうか?

 

 

 

 

 

そしてまた今日は、

経営会議に初めて

営業担当部長と

運行課長も参加させたの

ですが、彼らの方は

もっと冷静でしたねチュー

 

 

 

 

 

でも弊社の場合は、

会議で激しいバトルを繰り

広げても、終われば

ニコニコしながら

肩を叩き合う間柄なのが

いいですOK

 

 

 

 

今日の会議

 

激しい応酬をしただけ

あって

問題解決に向け

少し前進したような気が

しますし、

初参加の部長が最後に

「シャチョー、これからも

私たちをこの会議に

参加させてください」と言って

くれたことが一番嬉しかった

ですねおねがい