この冬
従業員500人以上の大企業
のボーナス平均額は何と
95万円
この夏の平均支給額も
95万円だったらしいです
から、自動車産業を中心に
空前のボーナス景気
なんですね
でも
中小企業の弊社は
年末賞与出せても
大企業様平均の三分の一
がいいところ
夏の賞与はさらに
その半分の六分の一程度
でした
政府や日銀は
景気の回復基調は変わらない
と(頑固に)言い続けていますが、
ボーナスの支給状況を
見ている限り、
大企業は潤っても
その効果はケシテ中小まで
波及しているとはいえません
それどころか、
企業格差
国民の間の生活格差は
広がるばかりじゃないで
しょうか
ため息が出ますが
これでいいわけないです
そんな中
夏の観光シーズンが終わった
こともあり、弊社では先日
新たに9人に正社員の辞令を
手渡しました
契約社員からの昇格
ですから、みんな
「ええ~っ」ってな感じで
とても嬉しそう
正社員が増えると
退職金の負担も出てきます
から、会社にとっては
ケシテ楽ではないですが、
社員の安定的な生活を重視
しながら、
中小企業は中小企業なりに
強く生きていきたいと
思っています
みんなで“叡智(えいち)”を
絞りながら・・