130万円の壁 | 天守閣から、こんにちは!

天守閣から、こんにちは!

「株式会社チエル」社長が、業務 のこと、北海道観光のこと、日々のことを綴ります。

“130万円の壁”という言葉があります。


パートの主婦らの年収が130万円未満だと年金や

医療の保険料の支払いをしないで済みますが、以

上だとそうはいかなくなる。


ですが、この130万円の壁が保育や介護などの分

野での人手不足解消の大きなにもなっています。




一億総活躍社会を唱え、雇用の拡大と家計収入の

増による消費拡大を目指す安倍総理は、働く時間

を抑える130万円の壁問題の対策を尋ねられて、


「新年度からは、パートの働く時間を延ばしたり、賃

上げしたりした企業への補助金を拡充することで、

働く人が“壁”を超える後押しをしたい」と。


ただ、企業に補助金出しても、壁を超えて働いた人

は保険料負担が生じて何も救われないから、補助

制度なんて無意味!


日本全体が人手不足に陥っている中で、いま国が

一番力を入れなければならないのは、女性の働き

すい環境をつくり出して、働き手を増やすこと


今の会社でも感じるけど、女性の潜在パワーは凄

いですから!


私が総理なら130万円の壁を取っ払い、200万円

くらいに引き上げるけどね。