『それがどうした?』 | 天守閣から、こんにちは!

天守閣から、こんにちは!

「株式会社チエル」社長が、業務 のこと、北海道観光のこと、日々のことを綴ります。

横綱3人中2人不在の大相撲秋場所。

1人横綱の鶴竜が優勝決定戦の末、賜杯を手にし

したが、14日目に苦手の稀勢の里相手に、立ち合い

早々、左にかわす戦術でようやく勝利。


千秋楽では、右膝の故障を抱えながらも出場し続けた

照ノ富士に惨敗。

多くのお客さんが横綱相撲を期待して見に来ているの

に、場内をシラけさせるようじゃいけません。



相撲好きの昭和天皇が嘆かれているのでは・・


私は幕内じゃなく、十両の取組のほうにずっと興味が

ありました(苦笑)。

十両東13枚目の北海道出身旭大星(きょくたいせい)

が9勝6敗で見事2つの勝ち越し。


「それがどうした?」と言われるかも知れませんが、か

つて“相撲王国”と言われた北海道で、いまや関取は

この旭大星ただ一人。

貴重品というか、北海道の相撲ファンの希望の星なん

です。



私のふるさと北見市で、くしくも私の誕生日に新人同士

の市長選挙われ、相乗り候補が楽勝。

投票率は40%ちょっとで過去最低。当選した人は有権

者の10人に3人の支持しか得られませんでした。


庁舎移転問題で、ここ20年の間に現職市長が次々と

破れるという政争の街。

一方で北見は、ハッカの匂いが漂うラグビーの街であり、

日本一のたまねぎ生産量を誇る街でもあります。



新しく誕生した“社長”には、『低支持率?それがどうし

た?』との気概で、みんなが夢と希望を持てるような舵

取りを担って欲しいものです。



最後に、この人の紅白歌合戦初出場には強力なライバ

ルがいと聞きました。




が、

『それがどうした?』


                       【中 村 敬 臣】