ロイトン札幌での山内惠介サマーディナーショー
から、ただいま戻りました。
いゃあ、それにしても、すごい人気ですね!
圧倒的に中高年(失礼!)の女性が多いのです
が、舞台の惠ちゃんと、会場の女性方の一体感
が恐ろしいくらい!
トークや歌を聞いている女性方の視線は、真剣
そのものですが、どの目も惠介さんを包み込む
ように優しく見えます。
※会場は写真撮影厳禁なので、ご紹介できないのが残念!
私は経営者の“端くれ”ですが、「どうやったら社
員が私をこんな目で見つめてくれるのかなぁ」な
んて羨ましくも感じました(苦笑)。
会場で1人の女性の方から声をかけられました。
「中村さんですよねぇ」と。
仕事の関係で以前に会ったことがある人かなぁ?
と戸惑っていたら、
「惠ちゃんのこと、ときどきブログで書かれていま
すよね。楽しみにしていて、載ったら東京などの
友だちに知らせているんですよ」と。
いやはや、恥ずかしいの何のって・・・顔が真っ赤
になってしまったものの、初対面の人からブログ
の話をされて、ちょっと嬉しかったです。
※ちなみにこの女性、笑顔の素敵な方で、女子高生時代
はモテたんじゃないかなぁと、想像を逞しくしてました。
このディナーショーには、私の高校時代の同期で
大手学習塾 錬成会グループの奥山英明会長も
見えていて、彼が作詞した
「夕張川から♪」を山内惠介さんが熱唱。
“9月2日解禁”の曲なのに、
「お世話になっている北海道の皆さんに」という
惠介さんのお計らいによる“初お目見え”でした。
友だちが作詩したからというわけじゃないですが、
夕張の歴史と街並み、人情を感じさせるいい歌で
すよ!
実は今日、楽屋で惠介さんと一緒に写真を撮ら
せていただいたのに、同席した“もう1人”の人の
許可が下りないので、公開することができません。
ご機嫌がよいときに交渉してみます(苦笑)。
【中 村 敬 臣】