いよいよ今年の参院選からネット選挙が始まりますね。
これまでは、資金力にものをいわせた大政党の候補が
大量のポスター張りなどで名前と顔を売っていましたが、
これからは、ミニ政党や無所属の候補でも、ネットの使
い方次第では、短期間でも有権者との接点を広げるこ
とが可能になりました。
逆に従来型の選挙に甘んじていると、思わぬ落とし穴が
待ち受けているかも知れません。
いずれにしろ、知名度や資金力だけじゃなく、ネット選挙
が政策本位のものになるなら好ましいことですし、政治
屋よりも真の政治家を生み出すことにつながるなら大歓
迎です。
知名度といえば、北海道内で著名な財界誌5月号を読ん
だと思われる人たちから、「中村さんの写真載ってたねぇ」
と声をかけられることが・・・
実は、「われら同窓」というコーナーに、1973年(昭48)
大学同期入学の仲間と写真掲載してもらったのです。
4人写っていて、本当は7人集まったのですが、社内事
情などで被写体となるのを遠慮した者もいたのです。
ともあれ、この財界誌がよく読まれているのか、意外と
私の名前と顔が売れている?のかどうか分かりませんが、
嬉しいことではあります。