【トリプルな「3年ぶり」♪】Vol.1423 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaですにひひ

 

 今年のお盆休みは、3年ぶりに孫たちが新しい愛車で

 

神奈川県から約1,000㎞を自走で帰省しました(^^♪








①3年ぶりに孫と再会し、5歳になり会話が成立するようになりました(笑)

リクエストがあったので、都市高速と西九州道で呼子方面へ

 



海岸沿いのR202号をしばらく走り、鳴き砂で有名な<姉子の浜>で小休憩

 




虹の松原にある<からつバーガー>

 





②3年ぶりの<スペシャルバーガー&ポテト>




<マリンパル呼子>に到着

 




<ジーラ>に乗船

 

 

 

ジーラは、広島の瀬戸内海の因島で造船されたようで村上水軍や

 

呉海軍工廠で連合艦隊の戦艦大和が造船されたゆかりの地ですね(^.^)/~~~

 

 

加部島をつなぐ<呼子大橋>が見えます

 




<鷹島>方面へ

 





<鷹島>近くに停船

 

海中展望室へ降り、鯛の大群に遭遇(^^)/

 




ジーラの後方は、クジラの尾っぽが出ています!

 




コチラは、七ツ釜遊覧船の<イカ丸>くん

 





翌日は

③3年ぶりの<イカ刺し>に舌鼓♪

 



この透明な活造りは何度味わっても堪りませんねぇ~(笑)

大きいサイズのイカは、厚みもあってコリコリ感もあって

甘~くて美味でした(^.^)/~~~



刺身を堪能した後は、定番の天麩羅と定食に!

 

 



海苔塩と天つゆと、二度味わえます(^^)/




予約したお店は、名護屋大橋にある<大和>さん

 




あっという間に満車状態に(^^;

 



この日は限定50食でした!

ちなみにコロナ禍以来、3年ぶりでの外食(テイクアウトは除いて)でもありました。


今年のお盆休みはトリプルな「3年ぶり」でした(^^♪

 

 

challenge → change → chanceの精神で!

 

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

 

クリック応援していただけると嬉しいです。にひひ

 

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

 

今日の記事が「いいね!」と思った方は、 応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり

 

ダウン

 


にほんブログ村

 

 
にほんブログ村