【江戸の情緒と粋を味わう旅~江戸東京博物館編】Vol.1095 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

こんにちは、philosophiaキャップですにひひ



特別展<真田丸>真田幸村を堪能した後は、常設展へ。

まずは、実物大に再現された

<日本橋>







<中村座>



<助六由縁江戸桜>



江戸時代の本屋(浮世絵・草紙販売)



<二八蕎麦の屋台>




<寿司の屋台>・・・現在のにぎり寿司の3倍くらいの大きさ



<寺子屋>



<日本初の上水道>・・・地中に埋められた木樋を繋いで江戸市中に給水






ここからは、ジオラマで再現された

<三越の前身 三井越後屋>



店内の様子



店先の通り



店の裏には、大きな蔵




<両国橋>・・・隅田川の打ち上げ花火の時は、さらにたくさんの屋形船で混雑




<江戸城下>




<大名屋敷>









<江戸城>












challenge → change → chanceの精神で!

アメブロのペタの代わりに下のボタン「読書備忘録」を

クリック応援フラッグしていただけると嬉しいです。にひひ

ジャンル別ランキングに参加しています。アップ

今日の記事が「いいね!」と思った方は、

応援チェッカーフラッグクリックをお願いたしますぺこり
         ダウン

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

  
にほんブログ村