【知りながら使わない】Vol.597 | philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ

知的好奇心の探究カフェ~人間哲学の散歩道~

おはようございます、philosophiaですキャップ



今朝も、【菜根譚】を抜粋しながら、『7つの習慣』と


ドラッカー・マネジメント的にアプローチしたいと思います。



早朝のこの時間にちょっとだけ、含蓄のある言葉に触れ、


一日のお仕事に勢いをつけるアップペースメーカーフラッグとして


【知的好奇心の探究カフェコーヒー~人間哲学の散歩道~】に


おつきあいくださいひらめき電球





勢利紛華は、近づかざる者を潔しとなし、


これに近づきて而も染まらざる者を尤も潔しとなす。


智械機巧は、知らざる者を高しとなし、


これを知りて而も用いらざる者を尤も高しとなす。







『決定版 菜根譚』(守屋 洋著)より引用




[決定版]菜根譚/守屋 洋
¥1,680
Amazon.co.jp


清廉な人物は、権力や権益に近づかず、


本意でなくそのような境遇にあったとしても染まらない人で、


また策略、謀略を知っていたとしても、


使わない人が高尚な人ということであろう。





ドラッカー博士の言葉なら、


「知りながら害をなすな」が思いだされる。


企業の社会的責任を一言で表現したもので、


特にトップマネジメントやプロフェッショナルとして


最善を尽くすことを肝に銘じたい言葉でもある。




『7つの習慣』では、人間の独特の能力として


自覚、想像力、良心の三つで自分自身の脚本や


選択の自由という責任をとることを言っている。


つまり、僕たちは、自分の人生のプログラマー


ということだ。(第一の創造:知的創造のこと)




おまけ


再読している本「菜根譚」を読んでいて、


コミックの「三国志」があるのを思い出しましたひらめき電球


最近は、「歴女」も増えているとのことですので、


お店の本棚に加えてみました関羽




philosophia(philos愛好する+sophia知)→学問愛のブログ


個人的には、諸葛亮孔明が好きで尊敬する人です。


今のところ50巻までありますベル





ブログ村は、ジャンル別に有益な情報が探しやすいサーチ


興味、関心のあるジャンルをクリックして、アメブロ以外のブログも


覗いてみようドア



ダウン   ボタンをクリックすると「ブログ村」に飛びますDASH!
 


にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

 

  にほんブログ村


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

 

  にほんブログ村


にほんブログ村 経営ブログへ

  にほんブログ村