静岡県御殿場市の個人ボランティア
GO!保護犬GO さんを

近頃まりちゃんは
フード缶を変えてから、
「うんこ
良」に

なって参りました



お陰で、1日2回飲んでいた下痢止めを
とりあえず1日1回に減らす事が
出来ました



前に食べていた、消化ケアの療法食で
大分下痢は改善されましたが
ここへ来てまた、下痢気味、または
下痢が止まらない事態が発生

その上、コロナの影響でフード缶の
入荷がストップ

どないすんの
と思いましたが

病院で、他の消化ケアの療法食が
あると言う事で
まりちゃんに出してみると、
結構食べる



療法食を食べてくれるので、
前みたいに、食べるまでの起爆剤が
あまりいらなくて
現在の副食は
ささみ
砂ずり
やちいも🍠
ちゅ~るごはん
これだけで事が足りています



結構、ごはん🍚がスムーズに終わり
バラバラだった、ごはん🍚、お薬💊の
時間が、ある程度安定して参りました

お薬💊はもちろん、丑三つ時で

お昼の点滴1~2時間前に起きて、ごはん🍚
点滴後、1日2回目のお薬💊
15時半頃、やちいも🍠とちゅ~るごはんを
主人からもらう
16時頃、まりもも会社休憩で帰宅時に
もう一度ごはん🍚
このもう一度ごはん🍚が早く欲しくて
この頃、いつも玄関の方を向いて
待ってくれているそうです



今日は、おかあたんお仕事お休みで
ずっとおうちに居るねんけどなぁ

アンタの後ろにおるねんけどー

おーい
まりちゃーん


おーい

おーい

……

……結局、ずっとこうしているので
まりちゃんの前に回って、いつもの様に
「まりちゃん、ただいまー
」

って言って
やっとお部屋へ、回れー右

アンタ、あほやろ

略して「あほまり」

などと、いいながら
ごはん🍚を食べたら、
はじめの丑三つまりちゃんに戻ります

丑三つまりちゃん前に
おかあたんは、らっきょうの皮を
剥きました

2週間くらいしたら、食べれるかな







「あほまり」は可哀想だから……

いつも買っている
ちゅ~るごはんのバラエティパック
よく見ると
上がいつも食べている
まりちゃんが、すち💕なちゅ~る

おやつ🥞ではなくて、総合栄養食。
下は……あら?🤔
ささみと緑黄色野菜?
うわっ
やべぇ
何かちゃうやん




しかも、おやつやし🥞

ビミョーに色が違うやん



食べるちゅ~ると交互にやってみても
食べるのをやめてしまう

何しても食わん

紛らわしいモン作んなやー





さすが、まりちゃん「さすまり」やな



おかあたんが間違えても
まりちゃんには通用せえへんな

おかあたん、どんくさ~

うっせぇ、うっせぇ、うっせぇわー
