静岡県御殿場市の個人ボランティア
GO!保護犬GO さんを、
密やかに応援しています![]()
この頃、まりちゃんは妙なるーち~んで、
ごはん🍚とお薬💊をキッチリ食べてくれています![]()
![]()
1日2回のごはん🍚とお薬💊の
1回目は夜中の2時から3時半くらいまでの間。
……何なん?この時間![]()
2回目はお昼過ぎて15時半くらいに。
どちらも、まりちゃんのマイブーム
砂肝のスープ煮を温めて、
おびただしいお薬💊をバームでくるみ、
砂肝のスープを付けたら、食べ出す![]()
食べ出したら、間伐入れずに口の中へ
放り込む![]()
少し前までは、
ごはん🍚は食べてくれる様になったものの、
お薬💊の量が多過ぎて、
ちゅ~るに乗っけたり、ささみにくるんだり、
おやつにくるんだりして、
何とか食べさせていたんだけど、
下痢を頻繁に起こす様になりました![]()
やはりお薬💊の量が多過ぎて
投薬ストレスが発生していたみたいです![]()
以前、あんまりごはん🍚を食べずに
困っていた時に、
どっとわんのレトルト砂肝を頂いて、
まりちゃんががっついたのを思い出し、
主人が楽天つーぱーぽいんとで
買ってくれました![]()
![]()
投薬の時に先にひとくち砂肝をあげると
あとは一気に食べてくれますが、
前の様に途中で「もう、いやん」
と言って逃走する事はなくなりました![]()
下痢が止まらず、
下痢止めの注射を射って、
お腹が落ち着いたら、下痢止めを飲ませて
の繰り返しでしたが、
現在、念のため下痢止めも飲ませている
けれども、下痢はしていません![]()
多分、投薬ストレスがなくなったんだと
思います![]()
![]()
更に、主人が、
まりちゃんは起こされるんじゃなくて、
自分から起きて来た時にごはん🍚を食べる。
起こされたら、なかなか食べへん。
そやから、起きるのを待つしかないわ。
それで薬と薬の間の時間が少しくらい変動しても、もう気にせえへん様にするわ。
と、言い出したのです。
それまでは、1日2回だから、12時間間隔で
お薬💊飲まなあかんから、
可哀想やけど、起きてな
……って語りかけながら起こしてたのを
止めた![]()
もう、まりちゃん次第![]()
そしたら、
妙なるーち~んが出来てしまった![]()
仕事終わって帰って来るのが22:00頃。
晩御飯の支度やらなんやらで
落ち着いたら日付が変わってる![]()
少しうたた寝したら、まりちゃんの
ごはん🍚あーんどお薬💊の時間![]()
気がつけば、毎日朝4時から5時くらいまでは
起きている![]()
お昼から仕事なので、
朝のうちにお買い物行かないとと、
8時か9時には起きる。
それでも3~4時間は寝れるし、
まりちゃんもあまりストレス掛かって
ないみたいやし、これでいいか![]()

頑張れー![]()
お空ちゃん、8歳のお誕生日
おめでとうございます🎉✨😆✨🎊
8歳は穏やかな日々を送れます様に…![]()


