おかげさまで

賛同数1万人を

超しましたので
さらに2万人超

めざしたいと思います!
 

また8月中に署名等を

厚生労働副大臣へ

提出予定となりました

 

本日含め残り11日

引き続きご支援のほど

よろしくお願いします!

 

署名サイトはこちら

 

指定難病医療費助成

更新手続きの簡素化

を求める署名活動に

ご協力いただいた皆さま

ありがとうございます!

 

今後の諸々スケジュールが

決まってまいりました関係で


署名締切を

8月15日(月)
とさせていただきます

(体験談の投稿も同様です)

 

 

ご家族やご友人

一般の方々へのお声がけを

お願いいたします


どうかさらなる

ご賛同・情報拡散に
ご協力をお願いします!

 

 

署名ご協力ください

 

ぜひ ご賛同・情報拡散に

ご協力をお願いします!

 

署名サイトはこちら

https://change.org/NanbyoKoshin


 

QRコード

 

署名方法

❶ [*スマホの場合は画面下部「いますぐ賛同」ボタンを押して] ❷お名前(日本語にて|ニックネーム不可)メールアドレス(change.orgを受信できるように設定)/住所(市区町村と郵便番号のみで可)を入力し、❸「いますぐ賛同」ボタンを押してください 。

署名はもちろん無料です。運営会社より寄付を求め画面が出ますが何もせず、Change.orgから届いたメールを開いてください。

❺届いた確認メールの認証ボタンをタップするとサイトが開き署名承認となります。(詳しい署名方法は⇒こちら

 

署名が承認されている方には「●●さん、Cange.orgへようこそ!」という内容のメールが届きます

*開いたサイトからそのまま全ページ一番下部のグレー文字をタップしながら進むと、最後の「●●さん、ようこそ!」のページでコメントやシェアなどができます。

 

 

 

体験談募集!

 

"指定難病医療費助成制度"

 更新手続きで困った事・苦労した事

当事者の生の声をお聞かせください

 

サイトはこちら

https://nanbyo.org/say-project/change/comment/

 

 

 

QRコード

 

 

SNS拡散ください

 

twitter

Facebook

Instagram

 

 

署名活動関連サイト一覧

 

 

〜みんなの声が力になります〜

提出までには相当数の署名が必要になります。 署名は一般の方も大歓迎です。ご家族・ご友人・訪問スタッフの皆さんへの声掛けや、周知のご協力・ご支援もどうぞよろしくお願いします!

 

お問い合わせは⇒こちら

[神経難病“安心予後”プロジェクト]

 

 

署名サイトはこちら