膵管空腸吻合部狭窄 | 膵臓がん、滑膜肉腫、脳脊髄液減少症 全部経験

膵臓がん、滑膜肉腫、脳脊髄液減少症 全部経験

2013年に脳脊髄液減少症、2014年に滑膜肉腫、2022年には膵臓がんが見つかりました。それでも良いお医者様に恵まれて元気に生活している三児の母です。

膵頭十二指腸切除術後の

膵管拡張


あれからネットでもいろいろ読みましたが

子供が見つけてくれました


膵管空腸吻合部狭窄は

膵頭十二指腸切除術後の

晩期偶発症であり

2〜11%の頻度で生じる


多くは症状なく経過するが

腹背部痛、再発性膵炎、

膵外分泌機能不全を発症することがある


そうなってしまった時には

バルーン内視鏡やEUS(超音波内視鏡)を

用いることで、低侵襲かつ効果的な

治療ができる


とありました


この膵外分泌機能不全で検索すると

術後にずっと飲んでいるリパクレオンの

会社が出している情報にも行き当たりました


症状についても詳しく書かれていますし

食事の内容や量に対しての薬の量が

絵付きで詳しく書かれています


便の写真までのっていて、結構参考に

なりそうです


膵臓に負担をかけない生活を送るには

お酒やタバコを断つのはもちろんですが

消化の良い食品を選び

よく噛んで食べること

規則正しい生活を送り

ストレスや疲れはためないこと


と書かれています

やはり基本的なことはそこなんですね


リパクレオン

私は毎食後、150mgのカプセルを

2錠飲んでいますが、食事の内容や

量によっては増やしても良いのかも

しれません


こればかりは医者に相談するべきこと

なので、自分で判断は出来ません

次の診察で相談してみようと思います