ずっと気になっていたこちらのパン屋さん。
Japanese Bread 高匠
食パン専門って最近流行ってるんですかね?
Panya芦屋さんもですし、乃が美とかレブレッソとか…
こちらの高匠さんも、ホントに食パンオンリーのお店。
棚一面に木箱があって、そこに美味しそうな食パンがズラッと並んでいます。
食パンはホントに1種類のみ。
2斤700円(税込)がベースで、店頭のみで半分の1斤400円(税込)も買えます。
2斤買ってみた☆
専用無料アプリもあって、こちらでポイントを貯めることが出来ます。
2斤1本買うと14ptついて、50ptから商品に交換などしてもらえるんです。
これなら結構すぐ貯まりそう。
ていうか、会員証代わりのアプリとか、小さな店舗さんなのにすごくデジタル化していてちょっと驚きです。
クラムも詰まったしっかりとした食パン。
卵不使用で、熟練の職人さんが、生イーストを使用した製法で作り上げているそうです。
さっそく生とトーストで頂きましたが、味はかなりシンプル。
小麦の味が際立ってあっさりめです。
色々なものに合いそうな味。
トーストするともっちり感がupして美味しさ3倍増し♡
アタシはトーストするほうが好きだな~、高匠の食パンは。
娘ちゃんもめっちゃ食べていました。
普段食パンってそんなに食べないのに、高級食パンはいつもジャムも何もつけなくても食べる(笑)
知らず知らず違いの分かる子に育っています。
昨日、大阪ほんわかテレビでパン友特集をしていて、そこでやっていた三宝柑ジャムがすごく気になる…
そもそも、みすず飴の会社が作っているんですが、みすず飴って長野のお菓子なのに(笑)
三宝柑が和歌山産だから、和歌山のモノとして紹介されたのに少し違和感がありますが、ジャム自体はかなりアタシ好みっぽいので食べてみたいな~。
Japanese Bread 高匠
大阪市西区靱本町3丁目2-7
10時~
ポイント還元率は通販ショッピングモールでダントツトップ!Yahoo!ショッピング
Amazonのプライム会員特典はものすごいです!30日間無料♪
ナールスゲン配合のスキンケア☆ナールスシリーズ
発酵するとプラセンタがパワーアップ!白酵プラセンタ原液商品レビューなどはこちらに掲載中です