疲れちゃった
今日は朝からフットネイルオフ→歯医者→機種変更で疲れました。
だいぶ爪が伸びていて切りたかったけど、勝手に切ったりすると爪とネイルの間にカビが生えて爪が緑色になったりするらしいから、切れませんでした。
爪も短くなってスッキリ。
それから間もなく歯医者さんへ。
右の上下の奥がもうずっと前から痛くて
右で咀嚼が出来なくなったのは2ヶ月くらい前から。いや、もっと前かも。
歯医者さんはなかなか足が向かないよね。
もう我慢ができない!となってようやく電話予約しました。
歯医者さんに入ってから私の声は小さくなり動きも遅くなる。怖くて怖くて。
いろいろ診てもらい、結果右下は銀歯を被せた歯の虫歯だったんです。右上は知覚過敏。
今の治療は早いですね。
知覚過敏も何か処置をして痛くないようにしてくれました。
右下は、麻酔して、銀歯外して、削って、4本有る神経とって、神経のあったところの掃除をして、薬入れて、仮の被せ物して終わり。
昔はいきなり神経抜いたりしなかったですよね?
11:30から12:45くらいで終わりました。
途中、恐怖で震えたし。
被せ物取った時、私の虫歯の画像を見せられて…
あんなん見せてくれなくてもいいのに。
もうしばらく右ではあまり噛めないですが、
これを機に口の中しっかり診てもらって、美味しいものパクパク食べれるようにしたいです。
歯医者の後、その足でSoftBankへ。
もーーーーーなんであんなに時間かかるんですかね?
そして、ひと月の携帯代が今より3千円くらい増えます
ま、しょうがない。

あとはバックアップの復旧すればオッケーだけど、疲れちゃってまだしてない。
モバイルSuicaの引き継ぎがややこしそう。
新しいスマホをいじり倒したいけど、少し寝てからにします。なんかヘトヘト。
歯医者の緊張と恐怖で、だいぶ疲れちゃいました。
初めて!!
帰宅しました。
今日、実家近くの海は荒れていました。
向こうまでずーっと荒れてるのがわかる。
今日はずっと、「今日も嫌がらせ弁当」っていう映画を観てました。
時間が経つのも忘れて観てたんだけど、着陸態勢に入ってたのに、急に上昇した。
アナウンスで、先に着陸する飛行機に鳥がぶつかったらしく、降りるはずの滑走路が一時閉鎖しているので上空で待機、との事。
初めての体験。
この写真を撮る前に東京ドームもしっかり見えたので本当に珍しい。
映画を観てたのと、いつもより長時間のフライトのせいか酔った感じになって、しばらく気持ち悪かった。
本当はLDH kitchenに寄るつもりだったけど、気持ち悪くてすぐバスで眠りました。
行きもLDH kitchenに寄ったけど貸切で。
もっと早くに知らせてよ

恥ずかしかったじゃない

次にLDH kitchenに行くのは12/1
ドーベルの打ち上げ〜
(当たればね)

母は…
安定している感じです。
近所のおばさんも、デイサービスの送り迎えの介護士さんからも「あまり変わらず安定しています」って言われた。
コントか?って思っちゃうくらい、ご飯食べた事忘れるし、私が住んでるところは神奈川だと思ってるし、何度も何度も同じ事言うし聞いてくるし。
でも、母は落ち込まないし、突然怒ったりもしない。
穏やかな認知症?(笑)
物が無くなった(盗られた)とかも言わないしパニックになったりもしない。
これからかもしれないけど。
家出る時、次に会える時まで私の事憶えててねって切に願う。
PayPay 登録しました
世の中のいろんな事情を踏まえましてPayPay登録しました。
SoftBankユーザーで、長期契約特典がPayPayになったし、私の働いている職場でも導入する可能性があるので。
しかしながら、店頭での使い方(払い方)がわかりません

Yahoo!ショッピングでは使ったけど、ポイント使うような感覚。
アレでしょ?Suicaとおんなじだよね?
増税で職場もいろいろ大変です。
私も覚えることが増えます。
まずは、領収書の書き方

今更だけど、軽減税率とか作らないで、なんもかんも10%で良かったんだよ。チクショー
