C* -70ページ目

昨日と今日は、ドーベル

昨日はドーベルさんのアリーナツアー、横アリ行ってきました。

その前に、トークショー参加券付きの書籍を購入。
サクッと購入できたのでもう一部行っとく?と
1部も2部も買ってしまった。


さて、

ドーベルのライブ、ほんっとうに楽しい。
なんであんなに楽しいんだろうか。
横アリは会場が狭いから良く見えます。
昨日はアリーナAだったしね。
今日はセンターCだけど、サブステ真横なので
またまた楽しみです。

セトリ…ざっと30曲くらいある。
(途中メドレーになってますが)
で、ライブ終了が22:00過ぎって長すぎて
好きハート
MCでKUBOさんの「じゃかぁしー!!!」も
好きハート
黒くないカズキさんかっこよかったし、
安定の歌声よね〜
GSさんは泣かなかったけど、泣かない!って頑張ってた爆笑
チョーさんは熱いしね!


ホテルから。
泊まるからライブ長くても慌てなかったけど、
帰らなきゃだったらソワソワしちゃってたなー。





で、今は渋谷TSUTAYAに来ています。
トークショー参加券に引き換えました。

ここで(7階のカフェ)、トークショーやるのかぁ。
何人はいれるんだろう?


そろそろ横浜戻ります。
夜までホテルでゆっくりします。



牡蠣小屋

先日、新橋の牡蠣のお店に行ってきました。
かき小屋 新橋2号店


お通しの蒸し牡蠣


なんだっけ?牡蠣のクリームなんとか…?


牡蠣のアヒージョ
これ最高!


生牡蠣 三種盛り


焼きガキ。

はぁ〜 久しぶりの牡蠣

最高でした。
あ、でもいつもよりぷりぷり感はなかったなー。
美味しかったけど。小さめ、かな。


その後、牡蠣屋さんの並びにある博多のお店。
屋台屋 博多劇場 新橋店


この塩レモンサワー美味しかった〜



豚バラ、鶏皮、つくね



ゴマサバ。


鉄鍋餃子

このお店の女の子達みんな愛想が良くて可愛かった〜

いやー、満足、満足。




それにしても!
待ち合わせに毎回遅刻してくるこのママ友。
今回も、私は仕事終わりで急いで上がって行ってるのに、彼女ったら休みだったくせに「15分遅れます」と。

もー。

いっつもだから、怒るけど。
何度言っても待たされます…



Apple Watch

iPhone11にしてから、唐突にApple Watchが欲しくなりまして、先日やっと届きました。
実に一か月待ちました。予定では6週間〜7週間ってなってましたけど汗


こんな感じにしました。

文字盤をいろいろ変える事ができまして、
私は見るたびに啓司くんが出てくるように
設定しましたラブ(時々ヨシくん稀にswayです)


今日は始まったばかりなのに
画面の「もう予定なし」が寂しい…
仕事だけですから。


宅飲み

Tune Liveはお陰様で最前列で見てきました。

目の前にヨシくん何度も来てくれて
あの近さでガン見できたのは一生の宝物だわ。

最前列だったので押されるのも覚悟してたけど
全くなかった。安心で安全な LIVEで良かったです。






さて、昨日のお休みの日、久しぶりの宅飲みでした。
初めてのお家。
すごーくシンプルに、無駄なものが無い綺麗なお家でした。
あれなら掃除も楽だろうな〜
見習わなくちゃね。


私はいつもの餃子を作らせてもらいました。

上手く焼けたわ!

近頃は飲む量も少なくなって酔うほどは飲まなくなったけど、昨日は飲んだわー。
スパークリングワイン3本用意して3本とも空になったからね。酔った酔った。

4人で集まって、内2人が酒豪であんなに飲んでもケロリとしてたわ。
私ともう1人はもう少しで限界ってところかな。

宅飲み、楽しいよね〜


今日は…

Zepp Diver cityでTune LIVEです。

BALLISTICK BOYZ from EXILE TRIBEが出るのでね。

10/22の越谷レイクタウンのバリのリリイベ、行ったけどライブパフォーマンスは全然見えなくて、ラジオ状態だったから。
しかもヨシくんは扁桃炎でお休みだったし。
森の広場(だったっけ?)が狭すぎて、一般のお客さんの通路を確保するための、パーテーションで区切られた観覧していい場所が、マジ狭すぎ。(優先エリア外)
その後のハイタッチ会は幸せでしたけども、ライブは見えなかったので、今日しっかり見てきます。

お友達が当選した番号が神でキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
神すぎて吐き気するくらい笑い泣き

いろんなアーティストが出るけど全然わからないあせる

変な人が周りにいませんように
キーキー声やヤバーイヤバーイって大声で連発するような人が真後ろにいませんように。
押されるのは覚悟しています。






待っててねラブラブ