C* -613ページ目

にんまり~

出てました、ボーナス。

むふふ~ん&#9829

今、ちょうど夫が京都からこっちに帰っているのですが、ボーナスのことをすっかり忘れておりました。

今日、お金下ろしにいったら、残高が!!

むふふ~ん&#9829


いつ出るとも、なんにも聞いてなかったので嬉しかったです。


前にも日記に書きましたが、
相変わらず「明細」を持ってこない夫です(^-^;)

一体、いくらもらってるんでしょうか。

夫は京都で使う、原チャリを購入したらしいです。

“原”はつかんでよろしいんぢゃなくて?
チャリでよかろうもん!!

言ってみたんですが、購入するのは“原”がつくチョイノリとかいうやつらしいです。


夫の場合、おで○なのでチョイノリがぶっ壊れないか、とっても心配している美人妻ちさとでした。

マジシャンのセロ

見ました? 昨日のテレビ。
あのセロとやら、怖いよね~

気持ち悪いような、すごいマジックばっかりでしたね。

私は子供のように
「この人、マジシャンやなくて、きっと魔法使いだわよ。間違いない」

すると、文也も
「この人、ハリー(ハリーポッター)よりもすごいね!!」って言ってました。


すごかったわ、ほんとに。

子孝行

今日は、途中参加でもうしわけありませんでした。

たまには、子孝行してやらんとね(^-^)

ってわけで次世代ワールドホビーフェアに行ってきました。

疲れましたよ、ほんとに。

m
こんなに人だらけですもん(T-T)

息子達が友達(?)になっちゃった子のお父様とワタクシお話しするはめになるし、
立ちっぱなしで腰痛くなるし。。。。

でも、今日は一回もぐずることもなく怒ることもなく彼らはお利口さんだったな~そう言えば。


「ねぇ、今日は楽しかった?」
何度も聞いちゃうワタクシ。恩着せがましいですかね(^-^;)


それにしても、もっと電車慣れせないかんな~と痛感いたしました。
息子達に「迷ってるの? わかってないの? 大丈夫なの?」とかなり不安にさせてしまいました。

O型のワタクシですから、「あの人達と一緒に行けば多分着くから大丈夫よ~ぉ」と言っても信用してもらえませんでした。

「行き先があの人達と違ったらどうするんだよ」

まったくです(^-^;)


はい、ワタクシ達が見た公開録画は6月24日木曜日放送だそうです。
絶対見よ~っと。

で、いきなりF1ネタですが、佐藤琢磨がまたいい感じですね。
なんであの人はあんなにさわやかなんでしょう。
いっつも、見るたび
「さわやかだ~」っ言ってるワタクシです(^-^;)

頼むから・・・・・

今日は朝から“旗ふり”でした。
(子供の安全確保のために、道端でお母さん方が立つのです)

二人ずつ当番が回ってくるのですが、今日一緒に立ったお母さんは文也とクラスメイトのお母さんでした。

終わってから「今日は一~二時間目外だからこんなに暑いとかわいそうね」と言われました。

「外なの?知らなかったわ。なんで外?」と聞き返しましたら、何でも社会科の郊外学習とかで地域に出てみるそうで、で、水筒を持たせなくちゃいけなかったらしい。

文也から何も言われてない・・・・あいつ~


ワタクシ、プールが9時からでしたのでその前に学校に寄って、水筒を届けました。

クラスメイトの手前、がみがみ怒ることができずに、ちょっとかわい子ぶって「めっ」とふくれてみせたら、

「かわいい&#9829」って。

親に向かってかわいいって。
頼むから、私をそういうふうに見ないでよぉ~
他のオナゴに目をやれ(T-T)

ヒャクトウバン

そういえば、今日携帯の時間を合わせようと思って117にかけました。

117のつもりが、プッシュしたのは110。

110?

ん? は!!
これってアカ~ンッ 警察やん!!

あわてて切りました。
たぶん向こうでぷるる~って呼んでもいないはず。
それくらい早く切りました。


ほっ



とする間もなく電話が鳴りました。

(鳴り方がいつもと違います。ぷるる~ ぷるる~じゃなく、ぷるるるるるるるるるるるるr・・って)

へ? と取ってみると

「はい、警察ですが?」

「す、す、すみません、間違えたんです」

「気をつけてください」ブチッ




すごいね。逆探知みたいやんか(笑)

うちは非通知になってるはずやのに、すごいね警察。関係ないんやねぇ~

いや~びっくりしました(^-^;)