C* -615ページ目

イヤヤ~(T-T)

堂珍くん、結婚っすか(T-T)





森田あつ子ってだれやね~ん。





ババンと、って(T-T)




2年前に熱愛発覚してたんかぃ!?




ワシは知らん。



ワシは知らんぞー(T-T)





おめでたいんやろうけど、なんか悲しい・・・・・





ああん、でもおめでとう~(T-T)



追記:

赤ちゃん、できとったんか~~~~ぁ!!
堂珍が、パパって


堂珍がパパってーーーーーーーっ!!

パニクリました

お昼にパン4つも食べたちさとです、こんにちは。

パン、やめられないわ~
この辺りでおいしいパン屋さん、知ってたら教えて~(^-^)

さて、午前中に体育館へ予約しに行って、それからサンク○に行ったです。
いつもなら、車の頭から突っ込んで停めるのだけど、今日はなぜだか
バックで駐車することにしました。

バックしてる時に、左側にはすでに駐車してる車がありました。

~よ~く、想像しながら読んでね~

バックしながら、ああもう所定の位置に着くわ♪と
ブレーキを踏みました。

が、止まらない!?

ブレーキを何度も踏む

でも、止まらない!!

あ!まさか、わたしってばブレーキ踏んでるつもりでアクセル踏んでる!?

足元を見たけど、ちゃんとブレーキを踏んでる!

でも、止まらない~ きゃ~バックのまんまサンク○に突っ込んじゃう~~~


きゃ~~~~~~~っ

~ここまでで恐らく3秒くらい?でしたけどね~








ん?


んん??


よく見たら、左に止まってた車が、私が停車したタイミングと同時に発進していて

私が動いてる錯角を起こしていたのでした(T-T) 私はちゃんと停まってました。

あるでしょ?電車とかで。
あれあれ(^-^;)


すごく、怖かったです。

こないだ事故したときの後みたいに、震えました。
両手で顔を覆って「怖かった~~~~」って言ってました。


それから、サンク○に入ったのですが、サンク○のオーナーの奥様が
「どうしたの!?」と言ってくださって、これこれしかじかで、って
話したんですが

「疲れてるんじゃない? ちゃんと寝てる? ダイエットのしすぎじゃないの?」
と・・・・・

ダイエットはもうそんなに力入れてやってないんですけどね。

疲れているのかもしれませんね。
こんな錯覚おこすようじゃ。

しばらく震えが止まらなかったちさとでした・・・・・。

髪を切りました。

いつぶりですかね、髪を切るの。。。

カット&カラーしてきました。



帰宅すると、夫が
「全然、切ってないやん。どこを切ったん?」と。


彼は、“美容院に行く”って言うと、男性が床屋さんでさっぱり短くするのと
おんなじように考えているようです。

だから、ああいう発言が出るのだと(^-^;)


「そんくらいやったら俺にでもできる」

みたいな発言もします。


できませんから(-_-;)  ええ絶対に!!

「で、どうなの?いいの?悪いの?」と聞きましたら

「良いも悪いも、変わってへんもん」



女心がわからないヤツめ・・・・・。



ワタクシ、週に2回プールに行ってるので、髪がぱさぱさじゃないかと心配で、
最近は毎日リンス代わりにトリートメントしているのですが、
思いがけず美容師さんに誉められました♪

指通りが良くて、痛みがなく健康

だそうです。うふ♪

美容師さんが言うには、リンスとトリートメントじゃ、ジュースとビタミン剤くらい
違うらしいですよ。

夏は紫外線量も増えるので、ぱさつきとか出てくるらしいのでまめに
トリートメントしてあげてくださいね~



息子二人も散髪しました。

文也はいつもと同じように出来上がりましたが、和也が!!

おじいさんが切ってくれたのですが、注文よりかなり短くされて

ワイルドになりました(^-^;)

呪怨2

呪怨2、見ました。
CSでやってたので・・・・わざわざ録画までしちゃいましたが。



家族が家に居る時に、一人で見ました。
音、でかくして。

一人じゃ、やっぱり見れそうになくて。


相変わらず効果音が怖かったです。効果音はね。

あとはあんまし。



ん~・・・・だって

前回のよりも、ちょっとトシオちゃんがいとおしく思えちゃって(笑)

「出た!トシオちゃん&#9829」って感じ。





夫に「好きやね~(^-^;)」と呆れられました。

トシオちゃんじゃなくて、こういう怖い映画がね。



ほっとけ。

右? 左?

久々にアンクレットをつけてみました。

わたくし、アンクレット大好きでございます。

右と左、どっちにつけます?

普通は左ですか?
わたくし、今日は右足につけておりますが・・・・


ブレスレットは左。
指輪も左。

で、時計は右。

時計はほとんどしないけど(^-^;)


バランス考えると、右につけたほうが良さそうですよね~

どっち!?