C* -608ページ目

まんまるよやく

今月から(11月使用分)、体育館の予約がインターネットでの抽選です。

いつも通り、日曜日の2時間分を5回(上限)申し込んでおりますが、どの程度で当るんでしょうね。

結果はあさっての11日。
ドキドキします。

悲しい時ーーーーっ

悲しい時ー

長男から遠慮がちに

「お母さん、洋服買って。つか洋服無い(T-T)」

って言われた時ー





すまんかった (反省)

って言うかー
汚れが落ちなくて、ココ最近何枚かTシャツ捨てたんだもん。



悲しい時ーっ

シュートを打とうとして、しっかり狙って打ったのに
むっちゃいいタイミングで、それをアタックされた時ー (T-T)


あれは、カットじゃなく、まさしくバレーボールのアタックだった!!

ああそうさ。ワタクシはトスをあげたまでさ(T-T)

花火&スイミング

草○公園の花火見ながら、プールで泳いでたちさとです、こんばんは。

水着でプールの窓にへばりついて花火を見ていたのはワタクシです(^-^;)

泳ぎもせんと、花火ばーっかり見てました。
案外、長時間やってましたね。

20時15分を過ぎたころ、「もう終わりやろ」と思って、
泳ぎ始めたんですが、結局21時近くまでずっと上がってましたね、花火。

ワタクシ一週間前に越○の花火見てきましたけど、
今日のほうが良かったです。
大きな花火が草○の方が多かったですし。
見た距離も良かったのかもしれません。

今日は、大好きな花火みて、プールで泳いで幸せでした。
ワタクシは二日続けてスイミングしましたが・・・
息子達にいたっては3日続けてです。彼らはスイミング教室があるから。

でも、ほんと泳ぐことにどっぷりはまってます(^-^;)

かっこわる~

本日は、子供3人になってます、ちさとでーす。

近所の男の子Yいと君(和也と同級生)がお泊りに来ています。
その子も連れて4人でプール行きました。

そしたら!

幼稚園の先生がいました!!
大好きな先生で、逢えてびっくり。
その先生は体育指導の先生なので、文也も和也もYいと君も知ってるのですが・・・
やっぱり、いつも見ていた先生と、スイミングキャップにゴーグルじゃ(しかもすっぴん)、ワタクシでも人の識別には自信がない・・・(^-^;)
子供たちも「○○子先生だと思うけど・・・・ん~自信がない・・・」
結局、わざとそばまで行って、気付いてもらったみたいです(^-^;)

ワタクシは25mのコース。
先生は50mのコース。やるなー(^-^)
さすがに泳ぎがキレイでした。


ワタクシ、クロールと平泳ぎを交互に泳ぐんですが、クロールはやはり呼吸の時に前に伸ばしてる手が下がるので、直そう直そうと思って泳いでいます。(直らないけど)

で、発見しました。

ワタクシ、すごーくゆっくり泳ぐのですが、早く泳ぐと手の下がりが気になりません!!
なので、ちょっとタイムを気にしながら速めに泳ぎました。

ふむふむ、まぁまぁかな。

2本目。

スタート時に、ゴーグルに水が入り
それでも我慢して泳いでたら、呼吸時に水飲んだ!!
次の呼吸でちゃんと息しようと思ったら、また水飲んだ。

結局、呼吸できなくて、苦しくて立っちゃいました。


誰も見てなかったか、きょろきょろしたら監視と人が見てましたー

かっこわる~(T-T)

届きました!!

こんにちは。やっぱりちょっと髪を切りすぎたかしら?って思ってるちさと@得意料理は筑前煮 です。

ええ、昨日届きましたよ。醤油。
遅いよ、母ちゃん(T-T)

我が家で使っているお醤油は、そこらのスーパーには売ってません。

お取り寄せなのだ!!
○谷商店にて注文→発送。
○谷商店っちゃーワタクシの実家だがな、あっはっは。

なぜにお取り寄せかというと、山口県萩市で製造、販売であり、その辺でしか使われていない・・・?
たぶん。

田舎醤油ってこと。

普通のお醤油より甘いです。

 

これで、またいつでも・・・こないだよりウマイ筑前煮作って差し上げれるわよ、お嬢さん方!!