オーストラリアのワイルドで大胆なゴミ収集車 | オカチリのオーストラリア留学情報

オカチリのオーストラリア留学情報

子供に英語を好きになってもらいたいとシドニーへ2018年4月に移住。その生活の様子と海外留学アドバイザーとしての留学情報を発信します。

朝ウォーキングしていたらゴミ回収車を発見!
日本と違うオージーらしい回収方法をご紹介しますニヤリ

このワイルドで大胆な収集方法はさすがオーストラリア!と毎回見とれちゃいます。笑

朝早くからトラックがキキーーっと止まり、ガガーッとロボットの手が伸びてゴミ箱を持ち上げ中身だけトラックの中に入れられその後ちゃんと道路にそのゴミ箱は置かれるのです。

 

家の近所にも違う運転手さんの回収車が通ったのでまたビデオ撮っちゃった爆  笑

 

 

ちなみに運転席は左側についていてスタッフは1人で担当エリアを回ってます。
週に1度回収日の前日の夜にみんな家の前にゴミ箱を出しておきます。リサイクルのゴミ箱は黄色いふたで2週間に1度の回収です。

回収車の去った後上手く立ってる事がほとんどですが、本日我が家のゴミ箱は倒れてました。笑

運転席でワイルドにすごく上手に操作しているスタッフを見るとサングラスしてるしかっこよく見えるから不思議です。

 

ゴミ回収の日はこの面白いトラックが見れるのでウキウキする単純なオカチリです。