皆さん「コードブック」は持ってますか?


意外とクラシックギターやる人って

持ってない人多いみたいね。


で、

一番下のpickにあるヤツでも良いけど、

コードブックってのならば、

歌謡曲の「ゲッカヨ」とか「ソングコング」とか

歌謡曲雑誌の付録に付いてるコード表でも良いです。

今も、その雑誌があるかは知らないけど。


コードブックを選ぶ基準は


1:替え指が3パターンは書いてあるもの


2:裏側にキーボードコードブックが付録してるもの


3:mならば、それが一列に並び、

sus4ならば、それが一列に並んでいるもの


1と3は大切ね


見易い、キーボードのコードがあれば構成音が分かりやすい。

探しやすい


色々あるけど、

結局は替え指が大切だと、思います。


Aの系統として


Aなんかを見てみよう。


2弦 3弦 4弦の2フレットを押さえてません?


(ついでに1弦の2フレットを押さえるとadd6)


2弦を開放にすると、

Aadd9(エーアドナインス)

2弦が半音上がるとAm(エーマイナー)

もう半音上がるとA(エーメジャー)

もう半音上がるとAsus4(エーサスフォー)



(もう半音上がるとロドリーゴが好んだヤツ)



指が2フレットに集まっているのを

1つずらして、3フレットに集めて

半音上がった訳だから、1フレットをセーハすると、B♭です


5弦を目印にして、

そのまま5弦がレになったら、

そこがDです。


Fの系統なんかね


Fも同じ様にすると良いですね。


和音を覚える時は

フレットを叩いて、筋肉の記憶で覚えると良いでしょう。


Fの場合は

中指の音を取ればFm(エフマイナー)

3弦を半音上げるとメジャー

もう半音上がるとsus4です


小指を取るとセブンス


で、目印なのは6弦なので

8フレットセーハならば、

6弦の8フレットがドだから、

そこはCです。


この2つは大切ね。 


あ、そーそー。

これなんか、

参考になるかな( ・◇・)?