楽譜の整理整頓してます。。、


2リングファイルに綴じたアンサンブル用の曲ですが、

空気にさらした状態で保管してると

楽譜が色焼け、

湿気によるシワ

製本したテープが剥がれる

虫食い


色々あるね。


虫食いはもはや読めない


テープが剥がれるのは、貼り治せばOKだけど、

端から剥がれますねー


発達障がいの人間は整理整頓が苦手らしく、

確かに、楽譜を無くす事は多いです。


ムーンタンとサンバースト、羽衣伝説の楽譜が無いんですよねー。


保管には空気にさらさない保管が紙の保管には良いのかな?


枚数が多いと、やはり、パンチで穴をあけてから

ツーリングファイルに綴じます。


ギターアンサンブルのクラシック曲は赤のクリアファイル

ギター独奏のクラシック曲は青のクリアファイル


ギターアンサンブルのクラシック以外は黒のクリアファイル

合唱曲はオレンジのクリアファイル


少しはまとまってきたかな?


同じ曲の楽譜がメッチャ沢山出てきます。。(^-^;


とか、やってたら、羽衣伝説の楽譜が出てきました。


手書きのオリジナル曲はまた別のクリアファイルですが、

バッハ関係の楽譜が多いです。

棚2つは埋まるかも。


ロシア民謡2つのギターアントニオ古賀編曲

これは、なんのジャンルに入れようかな?!


ティコティコの楽譜が虫食いくらったのは、

マジに残念ですねー。


昔書いたスケールの楽譜が沢山出てきましたが、

一部虫食い。

しかも、初めたての初心者の楽譜だから、変な書き方。


捨てよう。。。


壊れたメトロノーム、クリップ、0.9㎜のシャーペン、

いらないものが沢山出てきましたねー。


何故楽譜の棚にプレジデントやニュートンがあるんだろう?


月刊ストリングス


これは捨てる訳にはいかない!(゜〇゜;)


月刊ストリングスは音楽雑誌の最高峰ですからね


次はサラサーテ辺りかも知れないですね

ムジカノーヴァは文字ばっかりで、読みにくい。


現代ギターはチラシばっかり、

終わったコンサート、終わったコンクール

少ない楽譜。


特集の為に買うのかも知れないが、

ちょっとお高い雑誌。


月刊ピアノが一番読みやすいが、

ちょっとレベルが物足りないかな?!


で、プレジデントNEXT、捨てようか。。。(^-^;


昔あった、コロコロコミック、ボンボンコミック、月刊ギャグ王、月刊ガンガン、週間ジャンプ、

出てこない所を見ると捨てたのかもです。


毎日新聞社のクラシック音楽のCD付きの雑誌

曲目解説の雑誌は出てきたけど、

CDがどこにあるんでしょ?(*゜ロ゜)


むっむっ、現代ギターサマースクール受講時に配布された「藤井敬悟.究極の練習術」の、プリント発見?!


非和声音について、誰よりも詳しく書いてありますね。

こりゃ、大切な物を見つけたな。


イオンとイツオンの違いが分からなくて、困ってたところです。(^-^;

保続音とか刺繍音、先取音ぐらいなら分かるけど、

独奏曲のクリアファイルにはせとこうか。


おお?!

学校の通知表発見!?


授業態度とかにチェックの項目が?!


ピアノの先生からは「真面目な子です」

みたいにはあるけど、

ギターの先生からはコメントが無いな。(^-^;


ピアノの出席日数は必ず1回は欠席があるのよねー


試験前は休んで、ハノンやりまくって、

指にアップライトのタッチを入れなきゃいけないから、レッスンに通うどころじゃなかったんよねぇ。。。


ピアノの先生はそこら辺も面倒みてくれるのかな~とは思いましたが、

確かに、音色にはこだわりのある先生だったけど、

それより、初心者に教えるのが上手い先生だから、安心。


鍵盤楽器でダメな先生は大分の鍵盤楽器の先生で最初に習った先生以外はみんな優秀でしたねー


鍵盤楽器は流石にレベル高いです。


おっと、大分の2人目に習った先生もこのブログ見てるから、

最初の先生がダメとか言うと、見られたら困るね。


どっちの先生も仲良いみたいだからね。


ちなみにどっちもピッチピチの独身女性です

(  ̄▽ ̄)


おお?!

サンバーストの楽譜が出てきた上に

レゴんディのノクターンが出てきた( ̄□ ̄;)!!


レターケースに楽譜が入ってたみたいね。


今度は無くせないね。


皆さんは楽譜の整理整頓はどうしてるのかな?

今回の片付けで学んだのは

「楽譜にクリップを挟むとまずい」


挟んだまま保管するとクリップが錆びちゃうのです。

まぁ、楽譜の端に錆びがついても読めるけど。。