ニュートンのリンゴ法則ってあるね。


「全ての物質は重力を持っていてお互いに引き付けあっている」

これが自然界の法則


人間は小さいから引き付ける力が弱いの


月ぐらいのサイズなら潮汐力とかあって、

潮の満ちひきとか、出来るね

出産にも影響があるみたいね。


太陽ぐらい大きな物だと

色々引き付けます


アインシュタインの相対性理論に

「光速不変の定理」というのがあり、

「光の速さは常に一定」らしいです。


太陽の様な重たい天体の回りは時空が歪むので

歪んだ時空に対して直進するのが光。


重たい天体の近くを通る時

光は遅くなるのだが、

それは光が遅くなったのではなく、

「時間がゆっくりになった」

と、いうことなのね。


光速不変の定理


これが自然界の法則なのです。


実際に地球上と高度400キロの制止衛生軌道上では時間の進行は2秒違い、

このたった2秒を知らないなら

カーナビが2㎞ずれるらしいです。


そんなにずれたらカーナビとして使えないよね。


万有引力、光速不変の定理

これが自然界の法則


CDかけて自然な音楽が聴こえたならば、

自然界の法則を知っている人がCDの向こう側で弾いてるのかも知れません


「重力が重たいと時間がゆっくりになる」


つまり、音楽的には


「演奏される音色が重たければ重たい程、音楽的な時間進行は遅くなる」と言うことに他ならない。



ギタリスト的にはセゴビアの魔笛の最終変奏

4弦12フレット上空のハーモニクスが

実音より太い音で鳴らされると


確かにゆっくりかなー

とは、聴こえますよね