自分では上手く歌ってるつもりなんだけど、


まわりの友達は白い目で見てくるょ

まぁ、経験あるけど(笑)


人がギター弾いた時に悲鳴のような音を出したら

「あ、そこの音楽のニュアンスはヒィー(ノД`)ノって、感じになってますね、もう少し喋るように。。。」


そう言ってこちら側が悲鳴を出すと笑われますね。


まぁ、ギターだと笑わない

歌だと笑われる


あー、でも、人の歌を笑う人


その人自身は歌は苦手なはず。


僕の歌を「音痴ー( ̄□ ̄;)!!」とかいった人って、

歌えた人、いないし、見たことないよ。


僕の練習を見て「なるほど、あぁやってギターは練習するのか」って思った人で

すごい人になると、

俺は音楽なら誰にも負けんけぇ、

とか、

音楽なら俺だけどね

とか、言ってる人、いましたね。


僕が僕なりに曲を解釈したら、

「あの弾き方を楽譜にしたら、ここでクレッシェンド、ここでスタッカート、よし楽譜に書けた。

これでみんなも意味がわかってくれるだろう」


そんなのもいますね。


こうやりましょうね、と、言うと「あんな奴らに音が聴こえるかー、っていう次元の話だと思うんよなあ」

とか言う人いますね。


だいたい、思い込みが激しい人が多いかな?


いやいや、

ラーメン食べて味が分かるからといって、

自分がラーメン作れるとは、限らないでしょ?


フランス料理を作れないなら、肉食べても美味しいとは思わないだろう

とか、思わないでしょう?


でも、音楽では、何故かある。


人によっては、音程を外したのが分かるから私は音感があるのだ

とか

そう言い張ったり~


また、人によっては

演奏が出来ないなら、音楽聴いても感動しないんだ


とか、他人を決めつけたりね。


僕が思うには、楽譜が読めるかどうかで音楽の上手い下手は決まるかな?


耳の良し悪しじゃないのが、

音楽関係者じゃない人にはわからないんよね。


上手いハンバーガーと

不味いハンバーガーの違いがわかるから、

ハンバーガーだったら俺は誰にも負けないとか、

ハンバーガーでは、見たことないなー。




まぁ、歌えなくても、歌にこだわる必要は無いかな?

歌が歌えない音楽家っていうのも言えるしね


ハイドンって、歌えないんじゃ?


モーツァルトなんか、歌えないのにオペラ作曲するから、歌の都合なんか無視して

後宮からの逃走とか、魔笛とか

メチャだよね


ギターでもロドリーゴ辺りはギター弾けないのに

ギター曲、作曲するから、曲は良くても指があり得ないよね。


まぁ、歌が苦手だから、楽器と言う人も確かにいるけど、

「歌いたい」「声を出したい」っていうのは、

人間として自然な音楽的な欲求だとは思うけど?


音楽は歌から始まってるはずだし、

次に打楽器なんかが出来たのかな?


不味いラーメン屋で不味いラーメンをバカにするなら店の外やろ。

店の中はねー

社会性疑うね



音楽だったら、店の中が多いね。


始めたばっかりの時はよくやじられてましたな。


歌も「お前の歌は音楽上あり得ない」

とか、よく言われてましたな。


今はあんまりないけど、

僕の歌は訓練したかものだからね。

ギターもそうかな?


歌ならイソジンは刺激が強いので賛美両論だが、

トローチは良い感じ


ドラゴンボールの悟空の声優さんの

野沢雅子さんは風呂に入って、シャワーで鼻うがいと、うがい?