優しい本に出会えて

心が温かくなっていた

 

自分が何したいかわからない

迷子アラサー女子の魅力を

みがいて真の美しい女性にする

ちーちゃんこと西脇千里

 

 

 

 

Amazonからの本が届き

積読本をフォトリーディングてへぺろ

 

最近本屋さんに行ってないから

本屋さんにもいきたいな〜

なんて思いつつ

 

パラパラ読んでいたんですけど

この本なんだか優しいラブ

 

 

image

 

 

第一印象は

優しいなって印象だったけど

よくよく読んでいくと

 

ちゃんと聴く

 

ってよく言うけど

ちゃんと聴くって何よってことを

より具体的にかつわかりやすく

図なども入れながら整理されてたウインク

 

 

 

これは上司の立場であったり

接客の立場になる人であったり

人と関わる仕事をしている人は

必ず読んだ方がいいウインク

 

大体の人は

 

ちゃんと聴く

 

ってことができていないし

ちゃんと聴くと言うことは

状況によって使い分けをして

 

ちゃんと聴いたあと

フィードバックをしたり

期待を伝えたりすることもあるおねがい

 

 

 

それぞれのポイントや

話を聴く上での大切さを

わかりやすく整理されているから

すごくスッキリしているし

 

1on1がマウント型の

上司の話を聴く場になっている

そういう1on1をしている人ほど

この本を読んで欲しいと思う口笛

 

まぁできていない人が

この本を読んだからといって

 

できていない

自分に気づく

 

ってことができるとは

限らないんだけどねタラー

 

 

image

 

 

できていないと

自分で気づく

 

ってことは

すごく大事なことチュー

 

できていないことに

気づくことができるから

自分ができるようになるよう

努力することができるわけで

 

できていないことに

気づくことができない

 

または

 

自分はできていると

思い込んでしまう

 

さらには

 

自分はできるんだと

くだらないプライドで

できていないことを

認めない

 

なんてことをしているうちは

成長できないんですよねチーン

 

 

 

一番厄介なのは

 

口ではできない

 

って言っているくせに

 

心の中では

できている

 

って思っていて

何も変わらない人がいるけど

できていないのにできていると

強がっているのは

 

ただのくだらない

プライドの塊の

超どポンコツ

 

でしかないんですよね笑い泣き

 

 

 

 

できていないと

認めることは

成長になる

 

専門分野であったとしても

知らないことがあって当たり前で

できないことがあって

当たり前なんですよねキョロキョロ

 

できていない

知らない

 

と認めることができたら

 

できるようになる

努力をする

 

とか知らなかったなら

 

知るために

学ぶ

 

とかできることがたくさんあるキラキラ

 

どちらも自ら

できていないことを

口だけではなく心で理解し

認めることが大事なんですよねてへぺろ

 

 

image

 

 

できていないです

知らないんです

未熟なんです

 

って口で言う割には

何も行動していない人は

それはそれでみっともない笑い泣き

 

知らないなら

知る努力をする

 

できていないなら

できるようになるための

努力をする

 

そのために

自分なりに頑張ってる

って形ではダメなんですよ真顔

 

 

 

 

誰からみても

知る努力をしている

できるようになる

努力をしている

 

って見えるような

行動をしていなければ

何も身になっていなくて

 

口だけ立派な

本気になることもできていない

覚悟も中途半端なまま

なんですよね無気力

 

口だけできていないって言って

未熟だって言って

責任から逃れているのは

それは成長できませんアセアセ

 

 

 

 

できていないと

自覚をする

 

そして自覚したなら

あとは

 

できるようになる

努力をする

 

努力をするためには

行動をすることが大事で

自分だけで自分なりに頑張ってては

甘えでしかないんですよ照れ

 

誰からもわかる

行動を示す

 

そして行動による

結果が大事なんですよねウインク

 

 

 

そんな事を考えつつ

読書をすると自分の未熟なところを

突きつけられるな〜って思いながら

 

優しい本を見て

ちゃんと聴く事を大事にしようと

心がける私でした照れ