こんにちは、美容ブロガーのちさです。
今日はおすすめのアイテムを紹介するよ
1本で3役も果たせる超スグレモノ!
コンシーラー
ファンデーション
ハイライト
時短を目指すあなたにぴったりアイテム。
おすすめのアイテムはこちら。
capella(カペラ) NFファンデーション
カペラのNFファンデーションは、1本で3役!
コンシーラー
ファンデーション
ハイライト
1本に2色(ナチュラルとハイライト)入りのリキッドクリーム。
超コンパクトだから、持ち運びにもかなり便利
メイクアップにはもちろん、メイク直しのときも楽チン。
ナチュラルとライトの2色入りだから、顔のパーツごとに使い分けがしやすい
しかも、ぽんぽんとのせるだけだから、ヨレもせず、
ぴたーっとくっついて、テクニックいらず!!
というわけで、このNFファンデがかなり役立つ!
日焼け止めのあとにちょんちょんと顔の中心をメインにつけるとくすみや影をかくして、
すっぴんなのにとても綺麗に!
チップタイプで適量つけることができるよ。
しっかりシミやくすみをカバーしてくれるコンシーラーやファンデもいいけど、
かなり厚みのある仕上がりに・・・
しかも時間が経って笑うと、細かい刻まれたシワが
特に動きが激しい、目元・口元は軽いタッチで密着力がある、
くすみを飛ばしてくれるアイテムがおすすめ。
写真よりも動かした方がツヤ感が分かりやすいよ。
NFファンデーションなら、こんな感じで自然なパール感
限界までパールをクリームファンデに入れているけど、
ギラギラ感はなし!
私は普段すっぴんでいることが多くて、ばっちりファンデは塗りたくないけど、
外に出かけるときは少しは小ぎれいにしたい
しかも、石けんでキレイに落ちるから、肌への負担も少ない
私の場合、目元をナチュラルを使うよ。
だって、目元にハイライトを使うと立体感をすっかり消して、
逆に目がキツく見えてしまうのよね。
涙袋メイクの時とかは、目の下にシャドウを入れたりもするから、
あまり白すぎない方が良いと思われ。

このカペラのNFファンデーションは、
実はお友達のAyakoちゃんがプロデュースしたアイテム。
Ayakoちゃんは、美容ブロガーとして大活躍中!
【HowTo動画】光で肌悩みをカバー!ツヤ肌!カペラ ナチュラルフローレスファンデーション塗り方
Ayakoちゃんデザインのオシャレなカードもついてくるよ
(彼女はデザイナーでもある)
旅行にもよく行ってるから、こんなの欲しかった!
っていうコンパクトで利便性の良いアイテムをよくぞ作ってくれました!って感じだよね。
あ、ちなみにステマじゃないよ。ネット通販で購入したよw