梅雨ももうすぐ終わり!いよいよ猛暑チーンやってきますね。

クーラーや扇風機、一日中つけっぱなしなんてことありませんか?

 

室内はクーラーがんがん!なのに外は猛暑なんていう、

気温が高いところと低いところを行きすることで、

自律神経がくるい、体温調節ができなくなることから冷房病になるのです。

 

私は夏こそ体の冷えをよく感じ、夜、朝と湯舟につかることが多いです。

そんな夏冷え対策にぴったりの、入浴剤をご紹介します。

 

【炭酸入浴剤 きき湯】

 

 

この中でも特に夏におすすめなのは、コレ!

【FINE HEAT 爽快リフレッシュ】

血行・代謝促進で温浴効果を高めて、疲労・腰痛・冷え性に効果あり!

濃厚炭酸ガス、メントール高配合、温泉ミネラル(硫酸ナトリウム入り)

プレミアム爽快処方!

Image title

温泉成分の硫酸ナトリウムは、ひび、あかぎれなどの肌荒れ予防効果に加え、

保温効果から、湯冷めしにくいと言われています。

<主な効能>

疲労回復・肩こり・腰痛・冷え性・あせも・しっしん・にきび・荒れ性・うちみ・くじき・

神経痛・リウマチ・しもやけ・痔・ひび・あかぎれ・産前産後の冷え性

 

 

夏に保温効果って・・・湯舟に入るだけでも暑いし、シャワーで済ましたいのに、

汗がすごそう・・・滝汗滝汗滝汗というあなた!

ちょっと待ってください!

 

 

このFINE HEATは、体に熱はキープしつつ

肌表面はひんやり効果があるので、

シャワーで済ますよりも入浴後が涼しいデレデレのです!

ミント&レモンの香り♡でにおいも◎

Image title

どうやらアスリートの方は入浴剤ボトル丸々1本をどかんと投入してケアをするようですよ!

そんな贅沢使い一度やってみたい♡

 

入浴後はいつもなら一度着た服が汗で大変なことになるのですが、

ひんやり効果のおかげか、着替えずに済みました!ありがたや。

寝苦しかった夜もいつもよりぐっすり寝られたような!

 

ちなみに他シリーズと比べると粒が10倍くらいでかい。です

Image title

 

 

動画にまとめてみました♡

 

 

 

そのほかの商品はこちら。

赤ちゃん(生後3か月以上)とも一緒に入れます。

スキンケアライン♡肌あれ・しっしんに

クレイ重曹炭酸湯

Image title

 

 

 

だるい疲れ

清涼炭酸湯 リフレッシュフローラルの香り

Image title

 

 

クーリングシトラスの香り

Image title

 

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね♡

その日の症状その日のうちに。バスクリン

 

 

♡Instagram♡