春の新生活に向けて、準備に忙しい方もいらっしゃることと思います。

 

私はその前に、5期目の決算を迎えるので

 

経理関係の書類の確認があります。

 

好きとか嫌いとかいう話ではないのですが、

 

なかなか腰が上がりません~。

 

 

ごきげんさまです。

 

 

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー 東京銀座断捨離会代表の原田千里です。

 

 

 

 

 

気分を盛り上げようと思って、黄色のチューリップを飾りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな黄色のチューリップが視界はいるだけで、元気が出てきます。

 

 

視覚でエネルギーをもらえるって、すごいですね。

 

 

そうなんです。視覚からの影響力って、大きいんです。

 

 

 

 

目に見えない空間も、視覚を刺激しています。

 

 

ラグジュアリーなホテルに泊まる時(めったにないですが)

 

 

広がる空間に、心が躍ります。

 

 

 

 

 

 

大きめの器に丁寧に盛り付けられた色鮮やかなお料理にも

 

心がトキメキます。

 

 

 

 

 

 

私たちは空間の価値、余白の魅力を、感覚的に知っているのですね。

 

 

 

たとえば、皆さんの経験として、

 

 

一見して「この店、売れてなさそうだな。」と感じる店、

 

 

ありませんか?

 

 

 

私は前職で28年、ファッション業界で働いていましたので

 

売れている店、売れていない店、たくさんの店舗の現実を見てきました。

 

 

売れない店の原因を一言でいうと、在庫過剰で見通しが悪いのです。

 

店頭にワゴンが並び、入り口が狭いです。

 

店内の見通しが悪いです。

 

通路が狭いです。

 

ダンボールがそのまま置いてある事もあります。

 

ラックの商品が多すぎて、手に取りにくいです。

 

 

そういう店は、クリンリネスも怠っています。

 

どうせお客さん来ないから、とスタッフたちの士気も停滞しています。。

 

人の出入りがないと、店舗全体の空気が淀みます。

 

 

 

 

 

 

入りにくくて回遊しにくい店、

 

余白がなく息苦しい店、

 

空気が淀んでいる店で

 

買い物をしようとは思いませんよね。

 

 

 

自分の住まいを、売上不振店のようには、したくないですよね?

 

 

 

 

 

何年も売れていない店の洋服を着たいですか?

 

 

ちょっと思い当たるフシがある・・・、方には断捨離をおススメします。

 

 

ひとりではやりきる自信がない、という方にはこちらがおススメです。

 

 

================================

 

【モニター募集中】自宅訪問サポート

 

 条件はありますが格安です。日程候補は複数ございます。
 ご自宅訪問ビフォア&アフター事例はこちらからご覧いただけます。

 

 詳細・お申し込みはこちらから 

 

================================

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

 

★blogランキング参加しています。

バナーをクリック頂けると励みになります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

★断捨離トレーナーとトレーナー講習生たちのblogはこちらからお読みいただけます。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

=================================
 
4/20まで早割募集中 少人数でしっかり深く学ぶ講座(体感型)
 
 
 
================================

 

◆神奈川大学KUポートスクエア公開講座

 

断捨離実®践講座

 

よりよく生きるための断捨離®式エンディング講座

 

3回で10,000円で受講いただけます。神奈川大学卒業生の方は9,000円です。

 

ガイダンス(無料)4月21日10時~11時開催します

 

=================================