前向きに考えている事(資格取得) | chiryokyo

chiryokyo

2017年1月甲状腺乳頭癌で亜全摘手術。2020年12月再発の為、残存甲状腺全摘+ヨード治療2回行いましたが鎖骨裏のリンパに残ってます。
2024年5月難治性喘息(非アトピー性)と診断。今は喘息の方が大変です。

昨日はちょっと取り乱し過ぎました🙇‍♀️


今日は今考えている資格取得について書こうと思います。


今、興味があって挑戦を考えているのは

【社会福祉士】です。

今までは色々な制度や法律を学ばなければいけなくて私は全く興味がありませんでした。


でも最近思うことは、高齢者に対してはケアマネの知識だけではなく幅広い視野・角度で支援したい、病気で困ってる人・悩んでいる人の話を聞いて少しでも安心してもらえるように支援したいと思うようになり、それには社会福祉士の資格が必要でした。


私はケアマネとして相談援助業務を4年は過ぎましたが、高卒なので一般養成施設に約1年半通わなければ受験資格がクリア出来ません。

養成施設は年度の途中からは入学出来ないので、資格取得を決意したら、2024年4月に入学して、2026年2月に社会福祉士の試験を受験します。

高卒なので最短で資格取得までに2年はかかります。

資格取得まで2年間、モチベーションを維持できるか、働きながらの勉強なのでちゃんと知識が身につくか、合格出来るか等不安は多々あります。

また一番の心配は、再発や悪化して勉強が出来なくなった時の事です。

でも、一番は資格取得が目標ですが、同じ位重要なのは、前向きに何かに挑戦する事です。

たとえ、勉強して来た事が無駄になったとしても、前向きに取り組む事が私には大切な事かな?と思います。(昨日と違い、前向きです😁)


学生の頃は真面目に勉強して来なかったので基礎学力が心配ですけど、ちょっと前向きに考え中です。

年齢的にも最後の一大決心になるかもしれません。

一般養成施設の願書受付は大体どこも9月頃からです。

ちゃんと考えてみたいと思います。