先月、イベント作品を見たのをキッカケに、
革屋さんと打ち合わせして、
名刺と財布を作ってもらいました

お店に来てもらいました

旦那さんも、ついに名刺を持つようになったので(笑)
出世出世〜〜







お祝いだ〜〜って事で

革も、日本レザーや、イタリアレザー、他色々…
何冊もあって、悩む悩む…
色も悩む悩む…

A型が出て来て、さらに悩む(笑)
そして出来たのがコチラ↓
色も自分でチョイスします

まぁ、形が同じだからね〜
レザー自体は違うので、柔らかさは全く違います



そして、、、
今使っていた財布はブランド物なんだけど、合皮で、、、小銭のところは違う素材で破れてしまっていて



本革のみであれば、それは無いらしい

財布も欲しかったので

茶色で作ってもらいました





『寅の日』
『新月』
『天赦日』
『一粒万倍日』
とかとか、今までも意識していたんだけど
色や、素材も大事なんだそう



財布を使い始める日→2017.2018の新調日
風水的な色&素材→風水財布
革もいろいろ→革の種類
チャッカリ調べた(笑)
ま、今回は、
本革で色的に無難に茶色に





何より機能的に早く変えたかった(笑)
古い財布はどうしよー

って。



たまに、壊れてない時は
お財布別用に使ったりだったけど、
今回は完全に壊れてる。
またまた風水的に(笑)
どんだけ風水意識だ〜〜って感じだけど(笑)
↓
ちょーど、今日は雨だ

この流れで捨てようと思います

気にしすぎも良く無いし、
全く気にしない人もいるし、、
ただ私は、風水好きだからなぁ〜〜
気にしていたい



今回、私が風水喋るから、
お財布を届けてくれた日もたまたまだけど、寅の日に

一粒万倍日に新調するはずが、、忘れてて
結局また次の寅の日に使い始めました(笑)
気にしてんだか、してないんだか、、、
ゆる〜く風水楽しんでます(笑)