出産して、ダダダっと3人産んで、、、
靴脱いで足台がちゃんとあるのね
6時30分ぐらいに梅田着だから
中国語で、ホテル→『酒店』らしい。
やっと落ち着いたのもあって、
久々の海外へ





パスポートなんか期限も切れてるから(笑)
書類揃えて調べずにくにびきメッセ行ったら、、、
あら?
パスポートセンター無くなってる



殿町のタウンプラザ

なんか、昔はパスポート代が高いと思っていたのに、、
5年で11000円
10年で16000円
子供なんて5年で6000円、
安〜〜いって思ってしまった私

金銭感覚が、独身時代より上がっていて
良かった







今回は、ツアーでホテル付きで行こうか、
航空券だけにするか悩んでて、
あと、便







島根にいると、
関空から

東京から

広島から

いろんなパターンと時間と、日数、金額を
吟味して、、、悩む悩む

姉のいる無錫という町にも空港があるんだけど、関空から直行のみ。
(コッチでいう出雲空港と米子空港みたいな感じ)
上海便がもちろん多く、
上海へ着くなら、夜景も綺麗だし
初日はホテルを用意するから一緒に泊まろう案が









それからは早かったです(笑)
しかも
関空→上海 …無錫→関空の往復航空券は、都市をまたぐ周遊コースで取るので、
なんかメチャメチャお得に





でも



子供は旦那さんが1人で見る為、、
関空で前泊するとか、後泊するとかNG。
かと言って夜中発着の便はアラフォーは疲れる。
アッチで遊ぶ時間も長く欲しい(笑)
そんなワガママな私の名案





中国へは午前便→日本へは夕方便。
島根からは23時発の夜行バス

子供達と夕ご飯もお風呂も入って、
寝かしてからでも大丈夫


首にやるヤツは持参してスヤスヤ寝ました(笑)
6時30分ぐらいに梅田着だから
↓
難波まで行ってラピートへ
またまたラピートも初めて乗った(笑)
7時発なのに窓口が外国人で混み混みで、焦りながら券売機で乗車券のみ購入

特急指定席券がいるみたいで、、

新幹線みたいに中で購入を期待していたら、さらにゲートチェックが





ヤバい、、戻って窓口で買って来なさいかと焦ったら、、
ホームに券売機型の指定席購入機が



助かった(笑)
空港バス(1時間)も良いけど、
ラピートが最速37分。。
7時30分には到着



今回は9時20分発の上海行きだったから、
やっぱり2時間前には着いておきたくて
ギリセーフ




定刻から10分早く飛ぶとかで、
2時間前には着いてたけど、
朝ごはんや、
コーヒーも飲む時間すら無いぐらい

そして上海までは2時間の飛行



意外と小さな飛行機で、
晴れてるのに、尋常じゃないぐらい揺れまくり

私は揺れとか大丈夫な方なんだけど、
あ、コレはヤバい、落ちるかもしれないと
本気で思いました



隣のオッチャン、
深呼吸ヒ〜〜フ〜〜&貧乏ゆすり(笑)
2時間なのに、ガッツリ機内食が(笑)
あまり、美味しくないし、
激しい揺れで、食べる気しない

隣のオッチャン、ヒ〜〜フ〜〜言ってたのに、御飯はガッついて食べてて、
でも
ドリンクのコーラが揺れて吹っ飛んで(笑)
笑いを堪えるのが必死な私

やっぱり、茶色いモヤだね



事前に教えてもらってて良かった

スーパーかしら?って名前に見えるのに、
中国語で、ホテル→『酒店』らしい。
漢字だからだいたい分かるだろうは、
違いました







つづく。。