5泊6日の東京の旅

今回は、姉夫婦も春節で一時帰国していたので、その会える日とネイルセミナーの日の近い日をセッティングしました

思い切って、旦那さんにも、
それでも、3人は無理かなぁ〜

と思い、、
1番下を連れて行きました

セミナーは初日

赤坂へ

島根とは全く違う晴天

久々の電車

分からない(笑)
路線も駅名も多すぎて、頭に入って来ない(笑)
地下道自体、長いからいっぱい歩く都会、、
ホント島根が歩かないから、
スニーカーで正解

お勉強はミッチリ8時間

それでも足らないぐらい濃いセミナーでした。
お昼ご飯はセミナー会場近くのテイクアウト

外に食券があるんだけど、中は満員

神田カレーグランプリって書いてあったから
期待して1番人気のカツカレー

人気なのもわかる

もう来ること無さそうだけど、近くに行った方には是非オススメ(笑)
↓
夜は最寄り駅まで迎えに来た弟と
駅前で一杯

行きつけの沖縄料理屋さん

セミナー疲れでビールが旨い

私、若いころに沖縄旅行へ行った時に、
ややトラウマ(笑)
2回目に行ったら、多少チョイスを間違えなければ大丈夫に(笑)
↓そして今回
ティビチ 豚の足を煮込んだスープ??
コラーゲンたっぷりだからー!って言われ
あとはスパムのチーズカツ

豆腐の上の小魚は、、、
う〜〜ん…という感じだけど、
濃い酢の味付けが小魚にしてあって
アッサリした、おつまみかなぁ!
オススメの、ゆず焼酎

甘めの女子が好きそうな焼酎。
ロックで頂きます

迎えに来て、ダラダラ飲み出したら
お嫁ちゃんが大変すぎる

待ってるから早く帰ってあげなきゃ
って事で早々に切り上げたら
やはり会うなり、号泣してました(笑)
東京ついて、初日からお留守番だったから(笑)
一歳上の甥っ子とは、仲良く遊んで
んでもって、
毎日一緒に寝てくれる甥っ子(笑)
真似っこゴッコ
