下記告知については、告知協力です。 問あわせ、申し込み等は、主催者の方にご連絡お願いします。
4月2日 土曜日 午後4時 開会 関西防衛を支える会 主催 FAX 06-4302-5187
講師 荒木和博氏 特定失踪者問題調査会代表
演題 拉致被害者は帰ってくるのか
会費 5000円 飲食代含む
地下鉄谷町線、京阪電車 天満橋駅 キャッスルホテル3F 中華料理 錦城閣
4月3日 日曜日 13時30分~16時30分 ~国家を背負う闘いを実践する三闘士~「救国の闘い講演会」
場所 前衆議院議員・三宅博事務所 (地下鉄谷町線八尾南駅前 南100m) 大阪府八尾市若林町1丁目87番地1階 TEL 072-949-1388 FAX 072-949-0458 講師 韓国の理不尽な言論弾圧と500日間の闘いに勝利した 加藤達也(産経新聞前ソウル支局長) 日本政府に代わり拉致被害者奪還の為、命がけで闘う 荒木和博(特定失踪者問題調査会代表) 拉致・教育・NHK・人権の闇の部分の正常化に身体を張って闘い続ける 三宅 博(前衆議院議員) 定員 150名 会費 1,000円 お問合せ 三宅博事務所 TEL 072-949-1388 FAX 072-949-0458
4月 9日 土曜日 13時半から16時
「インド訪問報告」 モンゴル自由連盟党 ダイチン代表
場所:大阪市淀川区民センター (郵便532ー0022大阪市淀川区野中南2ー1ー5)最寄駅阪急 「十三」下車徒歩7分 主催:モンゴル佛教会&一般社団法人 南モンゴル自由民主運 動基金会 共催:南モンゴル文化促進会 連絡先:080-3844-8028
4月17日 日曜日 12時20分~
第五十七回 日本唱歌を歌う日の丸行進
第57回は4月17日、5月は15日(常に第3日曜日) ●集合場所 大阪市西区・新阿波座公園 (地下鉄四ツ橋線本町駅の西の端、 23番出口を出て左折すぐ) ●集合・集会: 12:20(確定) (★府警本部の指導により時間が少々ずれる場合があります★) ●主催: 日の丸行進の会 連絡先・会代表: 石黒大圓 090-1146-7351 協賛: 頑張れ日本!全国行動委員会・京都府本部
4月23日 土曜日 14時00分~16時30分 (13時30分開場)
今、沖縄が危ない!! 『メディアの嘘と沖縄の真実』 ~我那覇真子講演会~
場所 國民會館武藤記念ホール http://www.kokuminkaikan.jp/ 講師 我那覇真子(琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会代表運営委員 / チャンネル桜沖縄支局キャスター) 演題 「沖縄から 日本の未来が見える …祖国・日本のために私がしたいこと…」 参加費 1,000円 主催 我那覇真子講演会実行委員会 関西防衛を支える会、南木倶楽部全国、日の丸行進の会、my日本、新聞アイデンティティ、日本シルクロード科学クラブ、神州正気の会、頑張れ日本!全国行動委員会(大阪支部・京都府本部・兵庫県姫路支部)、台湾建国應援団 お問合せ TEL 080-5634-5790 MAIL sp7n3p99@energy.ocn.ne.jp
4月23日 土曜日 17時半から
阪急川西能勢口駅北側 ドコモショップ前
川西市 秋田美輪さんを救う川西市民の会 拉致啓発& 北朝鮮核実験&ミサイル 抗議街宣
4月24日 日曜日 17時半から
大阪 第2回 癒し系なガラ悪落語会
第2回 癒し系なガラ悪落語会
【会場】 動楽亭
【出演】 桂福若/桂若奴/鞠輔
【料金】 前売¥2500/当日¥3000
【お問い合わせ】 桂若奴 080-5316-3198
4月29日 金曜日 祝日
2016年4月29日 12:00 - 16:00 大阪府神社庁 北久宝寺町 541-0056 『第11回 「昭和の日」 記念式典』 基調講演講師 埼玉大学名誉教授 日本会議代表委員の長谷川三千子 先生
テーマは「神やぶれたまはず - 昭和精神史を考える -」
基調講演講師 長谷川三千子 先生。 戦記作家、戦史・艦内神社研究者 名城大学非常勤講師 久野潤 先生。 塚本幼稚園幼児教育学園教頭 籠池町浪 先生。 |