大阪、埼玉県知事他都道府県 大阪・川西市他平和首長会議加盟自治体  北朝鮮に抗議
大阪・川西市他
平和首長会議加盟自治体
 
大阪、埼玉県知事他都道府県 

北朝鮮に抗議


川西市、大阪市 三田市他、多くの自治体が

北朝鮮の核実験(水爆実験)に抗議声明、抗議文書送付を
行いました。

大 塩 民 生川西市長  迅速な抗議表明 
有難うございます。


東京知事、埼玉県知事、他 全国の知事が
抗議表明、そして 自治体レベルでも全国の数多くの市町村が
抗議声明を出しています。

皆さま、ご自分の市町村のホームページを確認してください。

しかし
兵庫県知事は、いまだに抗議表明していません

阪神間近隣 では、川西市、伊丹市、三田市は抗議表明
宝塚・尼崎・西宮・芦屋はまだです。


川西市長 抗議声明

朝鮮民主主義人民共和国
国防委員会第一委員長 金正恩 様
抗 議 文
貴国が、2016年1月6日にまたも核実験(水爆実験)に成功
したとの報道に接した。
貴国による核実験の実施は、これまでの国連安全保障理事会決議
に明白に違反するものであり、国際社会の核不拡散、核兵器廃絶に
向けた努力と、平和を希求する人々の願いに対する挑戦であり、暴
挙である。
川西市は、非核平和都市を宣言し、平和首長会議の加盟自治体と
して、貴国の今回の行為は、断じて許されるものではなく、厳重に
抗議する。
今後、貴国が国際社会との対話と協調による外交努力を行い、こ
のような暴挙を繰り返すことのないよう強く要請する。
2016年1月7日
日本国兵庫県川西市長 大 塩 民 生


三田市長 抗議声明

朝鮮民主主義人民共和国
国防委員会第一委員長
金 正恩 閣下
抗 議 書

貴国が2016年1月6日に核実験を実施されたことは私たちの
平和な生活を脅かす行為であり極めて遺憾である。また、国連安全
保障理事会決議の明白な違反であり、国際社会の核不拡散の取り組
みへの重大な挑戦であり厳重に抗議するものである。
わが国は、世界で唯一の被爆国であり、広島・長崎の悲劇を再び
繰り返してはいけないとの堅い決意の下、非核三原則を堅持してい
る。また三田市においては、1989年3月28日に、日本国憲法
の平和精神に基づき、恐るべき核兵器の廃絶を願い、永遠の平和社
会を築くことを誓って「非核平和都市宣言」を行っており、今日ま
で積極的に非核平和行政の推進を図ってきたところである。
私たちは、すべての核保有国が今後一切の核実験を行わず、一日
も早く地球上から核兵器が廃絶されることを求めるものである。
ここに、三田市民の代表として抗議するとともに、貴国が核実験
を二度と実施されないこと、さらには核を廃絶されることを強く求
める。
2016年1月6日
兵庫県三田市長 森 哲 男


伊丹市長 抗議声明

朝鮮民主主義人民共和国
国防委員会 第一委員長 金 正 恩 閣下
抗 議 文
1月6日に、貴国が水爆実験を実施したとの報道に接しました。
核実験の実施は、わが国のみならず『核なき世界』の実現をめざす国際社会
にとって、重大な脅威となる暴挙であり、断じて許されるものではありません。
しかし、貴国は国際社会での強烈な批判と平和を求める人々の声を無視し、
このたび水爆実験を強行しました。
1990 年に「平和都市宣言」を制定し、核兵器の廃絶をはじめ平和な社会づく
りを推進する伊丹市民の代表として、今回の貴国の行為に対して強く抗議する
とともに、今世紀を戦争や核兵器のない平和な世紀にするために、貴国が今後
一切核実験を行わないよう、再度強く要請いたします。
2016年1月7日
日本国 伊丹市長 藤 原 保 幸




大阪市長 抗議声明

朝鮮民主主義人民共和国

金 正恩 国防委員会第一委員長



 世界の恒久平和は、人類共通の願いであり、我が国は、世界で唯一の被爆国として、これまでも強く核兵器の廃絶を求めてまいりました。

 本市におきましても、1995年12月27日に「平和都市宣言」を行い、国際社会の平和と発展に貢献するために、核兵器の速やかな廃絶を訴えてまいりました。

しかしながら、貴国は、1月6日、水爆実験の実施を発表されました。このことは、核兵器廃絶を求め、平和な国際社会の実現をめざす世界の人々の願いを裏切るものであり、極めて遺憾であります。

貴国に対し、厳重に抗議するとともに、今後二度と水爆実験を実施しないよう強く要請するものであります。



2016年1月6日         

日本国大阪市長  吉村 洋文 



大阪府 松井知事 抗議声明

朝鮮民主主義人民共和国
金正恩 国防委員会第一委員長

日本国大阪府におきましては、核兵器の廃絶と世界の恒久平和を実現するため「大阪平和ビジョン」並びに大阪府議会の「国際平和都市・大阪」宣言に関する決議に基づき、積極的な国際交流の推進と平和施策の展開に努めてまいりました。
しかしながら、貴国におかれては、1月6日、水爆実験の実施を発表されました。
このことは、世界の人々の核兵器廃絶と世界平和の願いを踏みにじり、わが国をはじめ、国際社会の平和と安全を脅かす行為で、断じて許せないものであります。
ここに、貴国に対し、強く抗議いたしますとともに、核兵器開発計画を放棄することを強く求めます。

2016年1月6日

              日本国大阪府知事   松井 一郎